プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:302073

QRコード

チャレンジ最終回

10月下旬 attack8

昼までは北寄りの風。

午後は東南東~南東が吹き、

夜は北に変わる予報。

あと2回の釣行となった

この日。

今まで気持ちの中で

引っかかっていた事に

チャレンジしてみました。

それは今まで釣果のなかった

提供ルアーで結果を出す。

ということです。

第1ステージの

完熟バチグリーン。

第2はチャートバックパール。

この2つのルアーは期間内で

結果を出せなかった。

って事で、

今夜のラインナップは、

xthz984pwbkkkski985v_480_480-2f738839.jpg

ご提供して頂いたルアーの

全部出しです!

全てのアイテム駆使して

attack したいと思います。


まずは下げを狙って

川から攻めてみました。

風は南南西~西南西へ。

トップバッターは

レイジースリム88S

完熟バチグリーン!

nxbmcowhreipox35ga94_480_480-0278ee19.jpg

表層から中層を探っていく。

第1ステージで使っていた

1号より太いので、

MAXな飛距離ではないが、

狙った筋までは飛んでいる。

暫く撃ったが反応がないので、

2番手モアザンソルトバイブ

80S チャートバック

パールにチェンジ。

hzxjogjpdg36kn8maibd_480_480-bfd7453a.jpg

ボトムを中心に幅広く探った。

が・・・

暫く撃つと尻がなんか冷たい。

何かがおかしいと思い、

一旦上がってウェーダーを

脱いでみると!?

完全に尻の部分が浸水してる~

仕方なく川は諦め、移動です。


サーフにやってきました。

この時間帯は南寄りからの風。

月が雲に隠れていたので、

SLS Zバーティス120F

3Dバーニングイワシを

選んで実釣を再開。

と、雲の切れ間から

月が現れた途端、

隣で撃っていたソル友

コンさんがっ!


ファイト開始ー!


キレイな70アップが上がった。

月に合わせて湘南カラー系に

チェンジしていたとの事です。


さすがです ('◇')ゞ


海が明るくなったので、

ルアーをライトニングに

切り替えて追撃するも、

反応はありませんでした。


10月31日 最終 attack

湘南サーフ。

朝から北寄りの風。

1900時から開始する。

最後のラインナップは、

xtioii7j9pvufsnp35by_480_480-3ba411e3.jpg

SLS Zバーティス120Fと

タイドミノー145SLD-F

SLS Zバーティス120Fは

DAIWAシーバスルアー

2016チャレンジ
」提供品です。



ポイントに着くと、

月が昇る前で暗い海なので、

バーニングからスタート。

タイドミノーと交互に探っていく。

やがて月が昇り、

ライトニングにチェンジして

アタリを待つも予定の

2200時に。

最後はノーバイトに終わった。

でも最後まで狙い続けた今回の

チャレンジに悔いはありません。

最終日は、友人まさくんと

たかじーとの釣行でした。

車に戻ると1091号が3台

並んでいました。

二人ともお疲れさまでした。



DAIWAシーバスルアー

2016チャレンジ
を終えて。


3月1日にエントリーしてから、

あっという間の8ヶ月。

常に違う目標を持って

釣りに取り組めました。

今までは凄腕やゼンイチの

様なサイズ、魚種に特化した

釣りが中心でしたが、

今回は今までと違う切り口で

釣りが展開出来たことで、

常に新鮮で、また有意義な

時間を過ごす事が出来ました。

最終的に全てのルアーで

結果が出せませんでしたが、

最後までヤリきれた事に

今までにない充実感と

達成感を味わう事が

出来ました。

今回この様な機会を与えて

下さったDAIWA関係者の

皆様に心から感謝致します。


本当にありがとう

ございました。



そして、

同じテーマで挑んだ

チャレンジャーの皆様、

大変お疲れ様でした。




【装備】

ロッド : DAIWA モアザンブランジーノ 107LML
リール : DAIWA 10セルテート 3012H 
ライン : バークレイ スーパーファイヤーライン 1.2号       
リーダー : 山豊 FAMELL フロロショックリーダー 20lb
スナップ : がまかつ 音速パワースナップ M
フック : がまかつ SPMH #4 
ウェア : マヅメレッドムーン レインジャケット V
ウェーダー  : RBB シュープリームウェーダー
フローティングベスト : アングラーズデザイン                                            エクストリームⅠ                                            クワトロD環システム                         
               &ランバーサポートベルト
ランディングツール : SIMANO フォールディングギャフ 
              STUDIO Ocean Mark
              OG2100
メインライト : GENTOS T-REX 520 Lumens
サブライト : ZEXUS ZX-220 3w

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ