プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:401
  • 総アクセス数:519647

QRコード

明滅鬼『センプリーチェ』ホロ化 34番サロゲート その4

こんにちは。
またもや偶発的に出来てしまった
新しいサロゲート
前回の動画とブログ
シャーシも細い目でマテリアルも
ソフトタイプという事で
強度を担保すべく
仕上げ前に入念にセルロースで
コーティング(と言っても3回重ねだけど)
前回紹介のダイソーのルーター用ドリル
使いやすい!
サクサク、セルロースで埋まった…

続きを読む

『百均徘徊記』 趣味なら百均ドリル刃(ルーター用含む)で充分

こんにちは。
釣りにせよ、スポーツにせよ
趣味にせよ、事業にせよ
何かを始める上で
必ず必要となる
マストアイテムみたいなモノはある
釣りとなると竿・針糸
ありきで、
竿・針と糸がなければ
最低針糸がなければ
釣りは成立しない
野球ならボール
料理するならキッチン
絵を描く・字を書く筆
読書なら本
的な最低限とい…

続きを読む

学んだ!『クリアハード戊式(ボシキ)』その5 12番サロゲート

こんにちは。
鉄は熱い内に叩け。
真っ赤な鉄が押し寄せて湯気が立つ   
キャパオーバーな頭。笑
新作・コスる奴・戦備品
いくら好きでもちょいクタクタ。笑
しかし、作った事による活力が得られ
その活力で作る。
永久機関システム。
エネルギーはドカ食い。笑
無謀にも『ただやりたいからやる』で始めた
アラバマ風バ…

続きを読む

ルアーの起源を妄想する。その7 魚のイミテート

こんにちは。
ミノー創世の歴史を辿ると
公式には
1800年代のイギリス発祥
又は
取り様によっては
1900年代初頭の
ラパラのファーストラパラ(クランクに近い)
になるそうです
マァプラグという意味では
日本の古墳時代の鹿の角の
シンペンが先だろうと思いますが。笑
私は
兵庫県尼崎市北部に広がる
田園地区で育ちました

続きを読む

21番サロゲート 『クロカモ』追い詰めた!その9

こんにちは。
「その自信は何処から出るの?」
よく妻に言われる。
イヤ、違うんです
出来る・出来ないのジャッジって
『当人がどうありたいか?』
『どうしていたいか?』
で決まる様なもんで
私もかなりの大人だから
『今から外科医の資格を!』とか
『宇宙へ!』とか
『南極でペンギンとアザラシを見る!』とか
『アイ…

続きを読む