プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:757
  • 総アクセス数:457350

QRコード

自作ジグヘッド,専用,自作ワーム,を作る。

こんにちは!
ずいぶん間が空きましたので宜しかったらこちらからご覧になって下さい。
ヘッド駆動のジグヘッドがつくりたーい!その1
ヘッド駆動のジグヘッドがつくりたーい!型取り編
出来たジグヘッド南甲子園浜で試した編
結果、鉛の棒を下方に配置した程度で
目に見える明らかなアクションが発現する程、世の中甘くな…

続きを読む

自作ミノー,イルカ,構想,目指せ!ディープダイバー!笑,その3

こんにちは!
目指すはサクサクディープダイバー!
5番デイミノー・イルカ、構想するアクションを書いてます。
自作ミノー,5番デイミノー,イルカ,構想,その3

続きを読む

自作ミノー,イルカ,構想,目指せ!ディープダイバー!笑,その2

こんにちは!
ディープダイバーのデカイリップをセンジュの様にボディに入れてしまう。(ソレ!意味ある?)
って言うか、リップに頭をつける。
そんな事してたら形がイルカ状になった。
だからイルカ。(安易っ!)
詳しくは!
自作ミノー,5番デイミノー,イルカ,構想,その2

続きを読む

自作,バイブレーションを引っ張る親子バイブ?

こんにちは!
冬の閑散とした時期にベイトのピンポイント打ちなんかを練習するのもいいなぁ!なんて思っていましたし、
たまにはオカッパリ出来るダム湖にでも行って、バス釣りに挑戦なんていうのも面白いか?とか、(私の生活圏はバス狙いには便利、笑)
この前ふと頭をよぎったのはジグのフロートリグでコレ、海でも湖でも…

続きを読む

自作ミノー,イルカ,構想,目指せ!ディープダイバー!笑

こんにちは!
冬になると潜るのが欲しいんですよねぇ。
んで、5番目の自作ミノーは色々考えて居たら、イルカみたいになった。
だから『イルカ88』で。(安易ィーッ!)
リップを仰々しくしないで、後方固定重心マスト、動きはブリブリ系で。
っと、その前に、デイミノーシリーズ決意表明アンド思い出話
自作ミノー,5番デ…

続きを読む

自作バイブ,8番サロゲート,プルプル67,その2

こんにちは!
このお題での前回の投稿からしばらく経ちましたので、宜しければちなみにでご覧ください。
8番サロゲート,プルプル,禁断の67mmを仕込む,その1
自作ルアー,回想記,8番,プルプル,自作バイブ,ルアーのアクションを考察する。
続,自作ルアー,回想記,8番,プルプル,自作バイブ,ルアーのアクションを…

続きを読む

自作ジグミノー,フルフル,第六話,南甲子園浜,釣行記

こんにちは!
昨日に引き続き、暖かったので、アタリがあるんじゃないか?とかチョット期待したが,
全く的な、
昨日行った南甲子園浜のレポートです。
ワームに何かしら反応がありましたので上手い方なら釣れたのかな?笑
私は自分の行動パターン的に、お風呂で自作ルアーのテストをやります。
しかし銭湯じゃあるまいし…

続きを読む

ジグヘッドが作りたーい!3 南甲子園浜テスト

こんにちは!
イヤァ!最近暖かいし、南甲子園浜で
ある意味チャンスかな?なんて思いながら。
サッパリはサッパリでしたけれど。爆
今日イチの収穫はジグヘッド!
ほらほらジグヘッドの使用感って、なんだか充実感に欠けるというか、他のルアーに比べて気持ち良さが無い。笑
それはそれは思考錯誤を重ねたどり着いた、必…

続きを読む

自作ジグミノー,フルフル,第五話,ウエイトベースパターン2が完成

こんにちは!
Take1は思いの外上手く行ったけれど、改良点は二つ。
軽量化と尻振りの強化。
Take1で出たハイピッチのウォブリングに緩やかで大きな尻振りが発現したら、ある意味完璧なジグミノーでしょう?
できた!
フルバージョンはこちら!
自作ジグミノー,2番ミノージグ,フルフル,その5,ジグミノーのネガを打開する

続きを読む

ヘッド駆動アクションのジグヘッドが作りたーい!その後

こんにちは!
『ヘッド駆動のジグヘッドを作りたーい!』シリーズの第一弾。
いよいよ鋳物です。
考えたら、ジグヘッドを鋳物するのって初めてです。
しかし考えたら、ジグヘッドフックって、ちゃんとした職人さんが作られたバリバリの奴だから、シンメトリーが簡単に取れる。
油粘土を綿棒で伸ばして
ジグヘッドのマスタ…

続きを読む