プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:5102691
QRコード
▼ 良いものは即導入。これでさらに快適なベイト道へ。
- ジャンル:日記/一般
- (タックル, Beams-ビームス-, CRAWLAシリーズ)
おはようございます
クローラは昨日から届き始めているようですね、SNSなどで目にします。GW前半は全国的に良い天気みたいなので続々入魂の報告を見るのが楽しみです。
さて、遠征や日常の釣りに新しいリールやパーツを続々と導入中。
まずフィネス用のカルカッタコンクエストBFS用の深溝スプールをAvailさんから購入

コンクエストBFS 純正スプール 7.9gに対して、交換するスプールはなんと5.3g
一見浅溝か?と思ったけど深さは2.9mmあって、10lbは50m
PE0.8なら、なんと150mも巻ける!
この組み合わせの出会いは3月の富山
スタッフ西村が使っていたコンクBFSを2日間強奪し、クローラ8.3L+に合わせてみた
これが気に入っちゃって、導入したというわけ
このスプールはベアリング付きなので、実装が簡単なうえ効果がヤバイすぎる
富山湾で6gを遠投していたときの話
風は強いで10m。翌日は微風の2日間。特に軽いルアーの遠投というのは気を使うもの。
しかしですよ、クローラのテイクバックでかなり曲げてのフルキャスト、さらに飛行中も完全にノーサミングで着水もノーサミングなのにバックラッシュはほぼ無し。
信じられますか???
軽いルアーのキャストでバックラッシュや飛距離で悩まれている方、スプール交換の1発で解決するこの現代。良い時代に釣りという無限地獄の趣味を持っていて良かったw
そしてこのリールにFishmanのBeamsシリーズを合わせたら、まちがいなく面白いですよ。
ほんとに良い時代になった。
ベイトロッドを作り続けてきて良かったと思います。
お次はダイワのジリオンTW
(今さらでしょうけど)
先日の福島県いわき市での試投会でのこと。
その日も風はときおり15m越えで、安定して8mの割と強めの環境。
地元の鈴木君が9.2L+に付けていたジリオンに何故か目がいった。
「ちょっと投げさせて」と自分
まずは5割くらいの力でキャスト
・・・・・・・・・~~~~~~~~!!!!
無音でカッとんでいく感がすごい。。。
さらにテイクバックパワーとインパクトパワーを上げていく
このとき、押し出す力を上げるのではないので、お間違いなく。押し出すパワーを上げたらバックラッシュへ向かっていってしまいます。
あらら~~
どこまでも飛んでいく感が気持ち良いではないか。
試投会を楽しんでいたのは自分かもw
ということで購入してみたw

これにはPE2号を合わせてみよう
さらに先月の壱岐島釣行で、レバードラグのピーキーさに参っていたところへ上宮くんのシグラー記事を読み、速攻彼に電話してフィーリングを聞きポチッと

こちらはまだ投げてないけど、PE6号が230m巻ければ、ボートGTも、年末行くボート青物も、糸巻量が必要な釣りに対応できてしまうというリール
しかもキャスティングが快適だと言うからたまらない。
あまり購入ギア系レポートは上げてなかったけど、ちょいちょい上げてみよう。
【イベントのお知らせ】
5/12(土)
東京・足立区マニアックス
Fishman展示受注会
弊社参加スタッフ:赤塚・西村・小野・松岡
東京・足立区マニアックス
Fishman展示受注会
弊社参加スタッフ:赤塚・西村・小野・松岡
5/13(日)
栃木県宇都宮市マロニエプラザ大展示場
北関東ルアー・フライフェスティバル2018展示受注会
10:00~16:00
弊社参加スタッフ:赤塚・西村・小野・松岡
http://www.johshuya.co.jp/event/detail.php?a=03&no=76141
5/27・28
上州屋燕三条店
弊社参加スタッフ:西村
上州屋燕三条店
弊社参加スタッフ:西村
6/9(土)
ポイント米子店
弊社参加スタッフ:赤塚・小野・佐藤
ポイント米子店
弊社参加スタッフ:赤塚・小野・佐藤
6/10(日)
ポイント鳥取店
弊社参加スタッフ:赤塚・小野・佐藤
ポイント鳥取店
弊社参加スタッフ:赤塚・小野・佐藤
Fishmanオフィシャルサイト
http://www.fish-man.com/
Fishmanオフィシャルブログ
http://fishmanrod.com/
facebook
https://www.facebook.com/fishmanrod/
insta
https://www.instagram.com/fishman_official_fishman/
twitter
https://twitter.com/Fishman_BC
onlineshop
http://fishman.cart.fc2.com/?ca=all
- 2018年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 2 日前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 5 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 6 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 13 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント