プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:1095383
QRコード
▼ 危うく密漁。福岡県の矢部川、鮎の禁漁期間
- ジャンル:釣行記
- (ルアーでの友釣り)
寝耳に水の事実
個人的にあまりにも衝撃的だったので書きました。
釣りログではありません。
福岡県の矢部川で友釣りをしようと考えている人向けに、この記事が検索エンジンでヒットすればいいなぁ、と思い書きました。
ーーーー
私が鮎釣りをしている福岡県の矢部川
鮎の禁漁期間
×1月1日~5月31日でなく
〇10月16日~5月31日が正解
私はつい先日まで1月1日~5月31日と思っておりました。
理由
①遊漁証(鑑札)にそう書いてある
➁福岡県の水産局がHPで公開している『福岡県漁業調整規定』にも書いてある
上記2点で誰もが1月1日~と思うはずです。
来週16日も行くぞ!とログで意気込みを書いてました。
しかし、お知り合いの方より、『矢部川の禁漁は10月16日~だよ』
と、ご連絡をいただきました。
そんなバナナと思い、矢部川漁協様へ確認したところ
禁漁期間は『10月16日~5月31日』が正しいことが判明。
県庁へ許可を取っているオフィシャルルール。
『矢部川漁業同協同組合内共第1号 第5種共同漁業権遊漁規則』
という資料を矢部川漁協様より頂きました。
で、問題はここからなんですが
この禁漁期間が、どこにも開示されておりません。
漁協に問い合わせたときも
『どこにも載せてません』
との回答でした、マジですか。。。
普通に考えて『やばい』としか思えません。
あやうく密漁をしてしまうところでした。
どんば罰則かは知りませんが、知らなかったでは済まない事実です。
初心者、遠征組、越してきた人にはわかりません。
地元の鮎吉達は昔から承知の事実だそうですが。
ちなみに矢部川漁協さんはHP持ってないそうです。
Facebookアカぐらい、作ったら良いのにね。
そしたらイイね!連打しますよw
ーーー
これにて本年は納竿となりました。
目標としている『ルアーで尺鮎』は、また来年に持ち越しです。
- 2021年10月15日
- コメント(7)
コメントを見る
ともやなぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント