プロフィール

西岡 佑一 ~ちゃま

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:217
  • 昨日のアクセス:460
  • 総アクセス数:663746

QRコード

new_bunner1.jpg

小場所のススメ。(素人考察)

つい先日、娘の裏の顔を見てしまったちゃまです。

txeau5drim5ennj26ws5_920_518-c084ecb3.jpg

『何故、徳島で市街地河川なのか?』

『折角食べられる魚を釣っているのにわざわざ食べられないポイントの魚を何故釣るのか?』

ソルトに転向した初年度の去年は、色々と調べていて市街地河川の名前が出てくるとそんなことをよく思っていました。

『身近に食卓に並べられる魚が釣れる環境がありながら何故喰えない魚を釣るのか。』

今なら分かる気がします。

それはブラックバスと同じでゲームフィッシングとして楽しいからです!

釣って食べる楽しみ方もありますが、色々なシチュエーションで釣って楽しむ楽しみ方もあるんだと。

ソルトに転向するまでに散々喰えない魚を釣っていたのにそんな事に気付きもしませんでした(汗

bzv6ct532zf3dpixnscs_920_518-db6b3e5c.jpg

今年より頻繁に通うようになった市街地河川ですが色々と気付いた事があります。

まず魚に逢える確率を比較したとき、恐らく大河川より市街地河川の方が確率は高いと思います。

これは経験値の差も大きくあるのですが、自分のように経験に乏しいアングラーの場合、大河川だと広大すぎてポイントが絞りきれません(汗

しかし徳島の市街地河川だとフルキャストで対岸に届くくらいの川幅しかないので、魚の着き場が特定しやすいです。

そして市街地河川は大河川に比べて次のポイントへの距離も近いことが多いです。

大河川と比べて『どちらが多くのポイントを回れるか?』って事が大きいと思います。

短時間釣行しか出来ない場合、次のポイントへの距離が近くランガンしやすい事が直接釣果に繋がりやすいです。

デメリットはデイだと『目立つ事。』ですかね(^_^;)

そして市街地河川は『試したいことを色々と試しやすい』です。

答えが返ってくる速度が比較的早いので、ルアーの通し方やアクションのつけ方等色んなパターンが試せます( ´∀`)

実際、市街地河川に行きだしてから多少の引き出しは増えたかな?と思います。

まずアプローチの仕方が丁寧になりました。

『ポイントを手前から切り崩していく。』事や『アクションによる雑音』を気にするようになりました。

ポイントを手前から切り崩していく事は小さなポイントで複数本獲るには大事なことです!

バスやってた時には出来てた事だったのですが、ソルトしだしてからはすっかり忘れてしまっていました(-""-;)

初歩的ですが結構大事な事。

アクションに関しては、まだはっきりとした違いが見えていないのですが

市街地河川に限ってはラインがパシパシと水を叩いたり、鋭く水を切るようなアクションのつけ方ではなく

動きにメリハリがつく程度の強さのアクションのつけ方が反応がいいように感じられました。

しかし大河川で釣りしてると激しくアクションしても食うことがあるんですよね~(汗

市街地河川のような小規模ポイントは水深もないし波もないから雑音が響きやすいんですかね?

他にも色々と学んだことはありますが、写真無し長文で中々読みづらいと思いますのでこの辺りで終了しようと思います(^_^;)

素人考察にお付き合いいただきありがとうございました!

6mswuwuwdwzbgdn9sj74_137_145-1a244c8f.jpg

http://www.tiemco.co.jp/salt/

コメントを見る

西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ