プロフィール

武士俣瑞生
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 湘南チニング
- 湘南メッキ
- 湘南シーバス
- 横浜アジング
- シーバス
- チニング
- アジング
- メッキ
- 湘南カマス
- ライトゲーム
- カマス
- アピア
- アイマ
- 湘南アジング
- 湘南メバリング
- 湘南ライトゲーム
- ランカーシーバス
- 湘南ランカーシーバス
- メバリング
- 湘南ハクパターン
- 鶴見川シーバス
- 明暗
- 湾奥シーバス
- ティクト
- TICT
- APIA
- anglersutopia
- ima
- amsdesign
- アジ
- アジスタ
- ぶり
- ブリリアント
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ボトムチニング
- チヌパラドッヂ
- パンチライン60
- 自然
- ブラックバス
- グランデージLITE76
- 横須賀チニング
- サイトチニング
- トップチニング
- ラムタラバデル105
- バチコンアジング
- イナダプラッキング
- ボートフィッシング
- セイゴング
- ランカーセイゴ
- ナイトトップ
- チャッピー80
- 伊豆メッキ
- Dコンタクト
- フィジットヌード
- ガシリング
- カサゴ
- ガシラ
- 初釣り
- エコギア
- カサゴ職人
- バグアンツ
- 高校生アングラー
- ギョピン
- ウィード
- 反省点
- 今年の反省点
- パンチライン45
- 泣き尺
- 尺メバル
- Sasuke50SS
- Dover46SlowSinking
- APIAギャラリー
- イベント
- 大阪
- フリーリグチニング
- アーバンクローラー
- グリパン
- リトルスパイダー
- グリパンオレンジ
- グリパンチャート
- ドライブホッグSW
- グリパンPP
- プガチョフコブラ60
- ARGO69
- エアラコブラ60
- カラシSW
- YOICHI70Diet
- APIA 試投会
- 鉄板VIB 鉄板VIB 3g
- バチ抜け
- ハイドロアッパースリム100
- ノガレ120F
- LuckVGhost
- UPRIZING59
- mebakosuke35F
- HYDROUPPER55S
- SNECON50S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:174691
QRコード
▼ 湘南ハクパターン開拓について!Part⑥
- ジャンル:釣行記
- (アイマ, ima, 湘南ハクパターン, Dover46SlowSinking, anglersutopia, シーバス, 湘南シーバス, 明暗, APIA, mebakosuke35F, アピア, amsdesign)
    こんにちは!
ご報告が遅れましたが2023年4月1日に大阪に引っ越すことになりました。
これからは大阪府民としてシーバス、チヌ、メバル、アジの4種をメインにやっていこうと思います。
大阪の皆様よろしくお願いします。
さて、今回は湘南ハクパターンシリーズ2023開幕!
ということで最後までご覧頂いたら幸いです。
去年のハクパターンの記事がかなり好評だったので今年のハクパターンも書きたいと思います!
今年のハクパターンの印象は去年のハクパターンより難しいです。
今回はハクパターン今年初釣行のことを書きたいと思います。
18:00くらいにポイントIN。
ボイルが出てるところを上から見て探す感じ。
しかし、一向に見つからず。。。。
19:00くらいに回り潮が下がってからまた1番最初のポイントへ。
すると壁際でボイル!
しかも今年もアベがデカそうやな(笑)
とりあえず去年良かったDover46SS!
壁際にどチャートを通すが反応無し。
あれれ、おかしいな。
次はk-太38。
これも食わん。
レンジも変えてるけど反応無しやから当たりなしやろな。
もう無理やなー。
最後にコスケ。
ハクがド表層にいるので少しレンジを下にしてただ巻きで波動を出して通す。
すると、何かに引っかかったような感じ。
するとドンッ!と明確なバイトに変わる。
それをフッキングするとえらあらい!
ハイ確定ー!



長かったぁ。
やっぱり去年と少し違うと感じてる。
やっぱり例年通りにいかないところが攻略しがいがあるし楽しいんだよなぁ~。
今日は、
コスケの38Fっていうのが大事でした。
Sだと少し波動が抑えられてしまうのでFでしっかりと動かして使うと出ますね。
今年の壁際はDover46SSだと出ないのかなぁ?
これは通うしか分からないな。
また、行きます。
最後までご覧頂きありがとうございました!
次は湘南ハクパターン開拓について!Part⑦
乞うご期待!!
~SNS~
Instagram
https://www.instagram.com/mizuki.bushimata/
Twitter
https://twitter.com/mizuki_lure
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036333336281
    
    ご報告が遅れましたが2023年4月1日に大阪に引っ越すことになりました。
これからは大阪府民としてシーバス、チヌ、メバル、アジの4種をメインにやっていこうと思います。
大阪の皆様よろしくお願いします。
さて、今回は湘南ハクパターンシリーズ2023開幕!
ということで最後までご覧頂いたら幸いです。
去年のハクパターンの記事がかなり好評だったので今年のハクパターンも書きたいと思います!
今年のハクパターンの印象は去年のハクパターンより難しいです。
今回はハクパターン今年初釣行のことを書きたいと思います。
18:00くらいにポイントIN。
ボイルが出てるところを上から見て探す感じ。
しかし、一向に見つからず。。。。
19:00くらいに回り潮が下がってからまた1番最初のポイントへ。
すると壁際でボイル!
しかも今年もアベがデカそうやな(笑)
とりあえず去年良かったDover46SS!
壁際にどチャートを通すが反応無し。
あれれ、おかしいな。
次はk-太38。
これも食わん。
レンジも変えてるけど反応無しやから当たりなしやろな。
もう無理やなー。
最後にコスケ。
ハクがド表層にいるので少しレンジを下にしてただ巻きで波動を出して通す。
すると、何かに引っかかったような感じ。
するとドンッ!と明確なバイトに変わる。
それをフッキングするとえらあらい!
ハイ確定ー!



長かったぁ。
やっぱり去年と少し違うと感じてる。
やっぱり例年通りにいかないところが攻略しがいがあるし楽しいんだよなぁ~。
今日は、
コスケの38Fっていうのが大事でした。
Sだと少し波動が抑えられてしまうのでFでしっかりと動かして使うと出ますね。
今年の壁際はDover46SSだと出ないのかなぁ?
これは通うしか分からないな。
また、行きます。
最後までご覧頂きありがとうございました!
次は湘南ハクパターン開拓について!Part⑦
乞うご期待!!
~SNS~
https://www.instagram.com/mizuki.bushimata/
https://twitter.com/mizuki_lure
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036333336281
- 2023年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
武士俣瑞生さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に | 
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 | 
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 | 
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい | 
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 4 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 









 
  
  
 


 
 
最新のコメント