プロフィール

武士俣瑞生
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 湘南チニング
 - 湘南メッキ
 - 湘南シーバス
 - 横浜アジング
 - シーバス
 - チニング
 - アジング
 - メッキ
 - 湘南カマス
 - ライトゲーム
 - カマス
 - アピア
 - アイマ
 - 湘南アジング
 - 湘南メバリング
 - 湘南ライトゲーム
 - ランカーシーバス
 - 湘南ランカーシーバス
 - メバリング
 - 湘南ハクパターン
 - 鶴見川シーバス
 - 明暗
 - 湾奥シーバス
 - ティクト
 - TICT
 - APIA
 - anglersutopia
 - ima
 - amsdesign
 - アジ
 - アジスタ
 - ぶり
 - ブリリアント
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - ボトムチニング
 - チヌパラドッヂ
 - パンチライン60
 - 自然
 - ブラックバス
 - グランデージLITE76
 - 横須賀チニング
 - サイトチニング
 - トップチニング
 - ラムタラバデル105
 - バチコンアジング
 - イナダプラッキング
 - ボートフィッシング
 - セイゴング
 - ランカーセイゴ
 - ナイトトップ
 - チャッピー80
 - 伊豆メッキ
 - Dコンタクト
 - フィジットヌード
 - ガシリング
 - カサゴ
 - ガシラ
 - 初釣り
 - エコギア
 - カサゴ職人
 - バグアンツ
 - 高校生アングラー
 - ギョピン
 - ウィード
 - 反省点
 - 今年の反省点
 - パンチライン45
 - 泣き尺
 - 尺メバル
 - Sasuke50SS
 - Dover46SlowSinking
 - APIAギャラリー
 - イベント
 - 大阪
 - フリーリグチニング
 - アーバンクローラー
 - グリパン
 - リトルスパイダー
 - グリパンオレンジ
 - グリパンチャート
 - ドライブホッグSW
 - グリパンPP
 - プガチョフコブラ60
 - ARGO69
 - エアラコブラ60
 - カラシSW
 - YOICHI70Diet
 - APIA 試投会
 - 鉄板VIB 鉄板VIB 3g
 - バチ抜け
 - ハイドロアッパースリム100
 - ノガレ120F
 - LuckVGhost
 - UPRIZING59
 - mebakosuke35F
 - HYDROUPPER55S
 - SNECON50S
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
 - 昨日のアクセス:168
 - 総アクセス数:175444
 
QRコード
▼ 湘南ハクパターンについて!!Part①
- ジャンル:釣行記
 - (APIA, ima, アピア, 湘南シーバス, アイマ, amsdesign, anglersutopia, パンチライン45, Sasuke50SS, 明暗, 高校生アングラー, 湘南ハクパターン)
 
こんにちは(*^^*)
お久しぶりです。全く更新していなかったのは、「ただ面倒くさかった」という理由。笑
今回のテーマは、
「湘南のハクパターン」
去年も取り上げましたが、去年とはまた違った釣り方っぽいので今年もまた違った釣りで楽しそうですよw
湘南のハクパターンは他の地域と違って特殊だと思うんです。
Youtubeで「ハクパターン 攻略」と検索しても参考にならないです。5~7㎝のルアー使っても反応はおろかルアーを見切られてしまいます。今のところはメバル用のミノーやシンペンでないと反応すらしてくれません。この3~5㎝のルアーを何も考えずに流して食ってくるほど単純じゃないんですよw (だから好きw)
ってことで前置きはここまでにして釣行記書いていきます。
先ずは下流からスタート!!
2月の初旬ということでまだハクパターンなりかけって感じなので下流なら何とか成り立つかと思い下流のポイントを選択。
ビンゴ!! 流心でボイルしている!!しかし際にはハクが付いてなさそう。ボイルしているサイズも小さそう。
最初使うルアーはSasukeSS50のナトリウムオレンジ!!
ハクが上流に向けて泳いでいるのでアップではなくダウンにキャストしてダウンに流す。
で、たまにボイル打ちをしてみたり!
ボイルしてすぐにどっか行っちゃうのでボイル打ちはボイルしたらすぐにキャストしないといけません。
バイトは一回しかボイル打ちで得られませんでした。
ボイル打ちでは出なさそうですね。。
切り替えてダウンに流す釣りへ!
そしてあきらめかけた瞬間。
「ドンッ」食った!!
しかし、サイズが、、。
いい食い方!!
でも、小さいw
でも、サイズ関係なく嬉しいー!!
この後はボイルもなくなり納竿。
今回はハクパターンの始まりを感じました!!
ボイル打ちは通用せずダウンで流さないと反応しないですね。
これから湘南のハクパターンも熱くなってくるので楽しみですね!!ではまた!!!
- 2022年3月17日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
武士俣瑞生さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 







 
 
 


 
最新のコメント