プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:253
  • 総アクセス数:1061014

ネコ・ロック!

お晩でございます~
ATX840 でございます~

さて、気温も下がってきたので、ロックの方もいい季節かな?
車載温度計も、この日は5度と一桁・・・

夕ご飯を食べてから、早速目指すポイントへGO!

ここには、先月も来たのだが、横の釣り(スイミング)では全く反応が無かった。

なので、今日は初めからフォールの釣りを展開する。

フォールといえば、ネコリグの出番。

ただ、ここは魚の付き場が遠いので、少しでも遠投したい。

なので、通常のサークルフック(むつ針)でなく、#1/0のオフセットでネコリグを組む。

nh2datpc2piks4tbc7sv_480_480-5b5b72a7.jpg
こんな感じ。

ネイルは、先端とフックポイントの間に、1/32ozをセットした。
また、フックは、掛かりが良くなるように、少し外側に拡げてある。
通常なら、根ガカリ防止のために、内側に向くのだが、フッキング優先でこのようにしてある。

このセッティングだと、ワームの飛行姿勢が安定するので、数メートルの差だと思うが、飛距離が稼げる。

この、数メートルがキモなのである。

で、1投目、カーブフォールさせると、アタリがある。
うん、正解(二ヤリ)。

zr6at9u9nidxhohxm7sd_480_480-14a76ff9.jpg
大きさは20㎝ちょい、小さいけど狙い通り釣れたので、楽しい。

nfrbxaepobvmuxf24eis_480_480-a0a09486.jpg
ちょっとだけサイズアップ。
25㎝くらい?

ただ、このリグの欠点、フッキングが良くない。
バラシやすっぽ抜けが多い。

いつものネコセッティングならそんなことはないのだが・・・
仕方ない。

1キャスト毎にアタリがあるので、ウハウハと楽しんでいたのだが、突然反応が無くなった。

水中を見てみると、さっきまで真横になびいていた、アマモが普通の草のように生えている。

潮の動きが止まったようだ・・・
途端に食い気が無くなるなんて、魚も正直なものだ。

それでも、ネコは最強!と信じてキャストを続けると、特定のエリアでアタリがある。

スレも考えて、ワームのカラーを変えてみたら、多少反応が良くなったようだ。

bncvj2z9ausgvvhapwzu_480_480-999f6aab.jpg

もう少しサイズアップ、27㎝くらい。
結構、良いファイトだった!

このJBにする前に、MEBを試したが、反応がほぼ無かった。
やっぱり、カラーは重要なようだ。

反応が少しは戻ったものの、相変わらずバラシが多い。

まあ、小さい魚がいたずらしてくる?ってのも原因かもしれない。

その証拠に・・・

d8jstb3dxzyom9jodwpi_480_480-e71de760.jpg
ワームより小さいし・・・

数年前までは、ここでガヤなんて見たことなかったのになぁ。
水温が高くなって、環境が変わってきたせいか?

昔居たのが戻ってきたのか? 
それだったら嬉しいのだが、少なくとも僕が中学生の時分には見たことが無かったなぁ。

たくさん釣って、そろそろ帰ろうかと思っていたタイミング。

大抵、このタイミングで良いのが釣れる(そう思いたい・・・)。

それが見事に叶う。

uia34wzxpxhov5dthv2v_480_480-4373026a.jpg
ジャスト30㎝!

やっぱり、このサイズになると引きが違う。
面白い♪


今日も楽しませてくれたこのポイント、あとどれくらい楽しめるのか?

実はこのポイント、昔は貯木場として使われていたので、西から続く岸壁のラインから、北に数百メートル掘りこまれている。

また、貯木場なので水深が浅く、昆布やアマモが沢山生えており、杭などのストラクチャーがあったりと(現在は撤去された)、ソイや小魚が住みやすい環境なのだ。

ところがここの奥は、新しい岸壁を作るために数年後には埋め立てられてしまう(現在進行形)。

いま、クロソイが沢山付いているシャローも、船が入れるように浚渫されるはずだ。

50年以上前に、砂浜だったところを掘って作った苫小牧港。

このポイントも、自然にあったものではなく、人工的にできたものではあるのだが・・・

f9952m7nn7hrfazzbkf6_480_480-d52a95d3.jpg

これから冬にかけてのハイシーズン、もう少し通ってみよう。  p457yfm3z9hupmwcsaun-5dac4311.png

タックルDATA
ロックスイーパーMGS 6112L
Revo MGX2500 フロロカーボン5lb

ミッドクローラー 5.5インチ CP、JB


 

コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ