プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:119
  • 昨日のアクセス:247
  • 総アクセス数:1060684

足跡・・・

お晩でございます~
ATX840 でございます~

そろそろ、本流の方も水量が低くなっていいかな?
想うポイントに車を走らせる。

目標到着時間は、午前8時半。
ちょっと、のんびりじゃね? と思う向きもあると思うが、一応理由がある。

x9ywbmzhk8a8jmjifspo_480_480-8bab3670.jpg

ここは入渓点なのだが、ちょうど小さな流れ込みがあるところ。

今時期は、ここに鮭が遡上してくるのである。
水深も浅く、狩りがしやすいので、クマさんのパトロールコースになっているのだろう。

早朝にくれば、遭遇する確率も高い。

お会いしたくないので、ちょっと遅めの行動開始なのである。

ちなみにこの場所、結構里に近い、というより里そのものだ。
川伝いに行けば、集落にも出られる。

この頃、札幌の住宅地でもクマ出没のニュースを見る。
自然が豊かなのか、山にエサが無くて降りてくるのか・・・

やっぱり、鮭が食べたいのか?

戦っても勝てないので、お会いしないのだ一番だ!


前置きが長くなったが、釣りの方はボチボチだった。

思ったほど、水量が落ちてなく、行けるポイントが限られてしまった。

そのうえ、釣り始めて1時間くらいで、なにやら濁った水が流れてきた(泣)。

それでも、頑張ってスプーンを投げ続けたら、優しい鱒が遊んでくれた。

h9t5oydcgmtfrozg8edw_480_480-ceee40b8.jpg

ちいさいけど。、黄色くないブラウン。

n4hicteo6nsbv2xwd9a7_480_480-ab9ff350.jpg
ルアーは、スプルトの6.2g。

毎度ながら、このスプーンは良く釣れる。
この日の当たりカラーはブルピン、シルバー系が良かった。

いつもの実績があるポイントは打ち尽くしたので、小移動。

本流の脇の浅い支流を見ると、鮭がいっぱい・・・

釣ってはいけない魚なので、そこは避けて本流の流れがあるポイントで、やる気のある魚を探す。

まあ、なかなか見つからない(笑)

そのうち、流れの向こうで何かがライズしたので、なにも考えずにキャストしてしまった。

これが、間違いの始まりで・・・

小さなアタリがあったな、と思ったら、びくともしない。
根ガカリかと思ったら、微妙に寄ってくる。

そのうち、根ガカリが走りだす(笑)

流れの向こうで掛けてしまったので、なかなか寄せられない。

やっと、手前の流れが緩いとこまで寄せたのだが、フックアウト。

魚は見られなかったけど、たぶん、釣ってはいけない魚だったかと。

長時間のファイトで、腕が筋肉痛になった・・・

やっぱり、もう少し流れがあるポイントでやらねば、と考えて小移動。

これが正解だったようだ。

9viowyhfak6ag4xsc8z6_480_480-d85a4ba3.jpg

ヨンマルのアメマス。
この日一番のサイズ。

スプルトのブルピンが、流れでターンしたところで食ってきた。

ハプニングはあったものの、魚が見られたので幸せ。

日が陰ると、足跡の主が怖いので、早めに退散。

次はどこで釣りしようかな・・・
妄想は止まらない・・・          423hxrtkhj5a2agp2dxx-43f70f28.png

タックルDATA
トラウティンマーキスNano TMNS-602L-KR
Revo MGX2000
ファイヤーライン8lb ナイロンリーダー

アイジェットリンク
スプルト 6.2g ブルピン、グリーン・オレンジ

コメントを見る