プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:233
  • 昨日のアクセス:297
  • 総アクセス数:425624

QRコード

ワームを使わなかった理由

私がシーバスゲームにワームを持ち込まなかった理由
ワームを使うゲームを一切しなかったか、と言われるとワインドはするしライトゲームでジグ単の釣りもする。
しかし、ワインドもどちらかというとタチウオ狙うならメタルジグやミノー、バイブなどハードルアーの方が良くね?
ワーム千切れたりしないし!
ハードは塗装や…

続きを読む

マルチアングラーダイジェスト

前回のログ投稿が4/16
サボりぐせすらも気にならなくなってきてる笑
朝早く起き散歩する
4時起き、堤防でロッドを片手にテクテク
仕事は8時半ごろからだから余裕をもって運動が出来る!
運が良ければお土産もある。
テクトロでは、レンジも変えやすくアピール力の高いspingulf 20
ゆーっくり、歩いてゴンっと当たってくる…

続きを読む

春シーバス

イワシが盛り上がって来てる徳島
どこに行っても人、人、人
イワシなんかおれへんやん!笑
サカナチラシ再来
先週はおった、昨日はおった、、、
僕が行く日は?
マイクロパターン。
シーバスはおるのよ。
でも、すんなりは口つこてくれへんねん。
とりあえず、イワシもいいけど
バチ抜けで
その次
ハク付きで
ド、、、市街…

続きを読む

ロックショア

ヒラ狙いでの釣行に県南へ行ってきました!
春の気温に変わり、ウェットスタイルでの釣行に!
寒いのが嫌いな僕はウェットに着替える瞬間を耐えられず、ウェーダーでの釣行がほとんどした。
釣行後の片付けや、着替えが面倒なことを除けば機動力の高いウェットスーツが磯やゴロタでの移動が楽になります。
で、動いている…

続きを読む

癒しへ

前回ログが2/14...サボりぐせがついてしまってます。。。笑
県南に奔走してることが増えた事もあり、帰って疲れて寝てしまう。次の日になると書くのが億劫になる。のループイン
結構行ってる割にわそんなに釣果は良くないです笑
2/21のあおもんから、2回ホゲって
ヒラ探しをあおもん探しのついでにやってても釣れず。
ちょ…

続きを読む

あおもん

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
今年初の青物釣行!
ヒラを狙いながら、、、なんて、姑息な事は考えてませんでしたよ!
青物釣行です。
ショアジギタックル
rod:yamaga blanks bluesniper 100mh
reel:daiwa saltiga 3500h
今年は暖冬で水温も下がってないだろう、ベイトもおるんちゃうかなーっと思いながら県南へ
到着が6時頃
あたりが暗いうちにノットを…

続きを読む

なんと、ログ2回目?笑

ちょっとブログサボってました、、、
ほんとは、そこそこ書いてるつもりで今日みたら、今年は一回しか書いてないコトに気づきました...
今年は、例年になくアフターのシーバスを追ってみたり
メバルを追ったり、、、
と意外と忙しく釣りしてます笑
今年こそは!
と、
追い求めている尺メバル
アミは大量に入ってて、メバル…

続きを読む

マルチで欲張り

遅めですが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
皆さんどうか今年もサカナチラシを誘って釣りに行ってください!
三が日も終わり、釣り始めを何にするか悩みながらも、今年もマルチアングラーとして邁進する為、やはり
欲張り釣行をしました。
1/5
大潮17:13から下げ始め0:04底
釣行開始は20…

続きを読む

短時間

短時間(小一時間)
僕は、準備がダラダラするので
短時間の釣りは苦手だ。
狙った場所で、狙った釣りをするなら早めに現場到着で時間制限に気を使わずに釣りをしたい。
この時期は、長期戦が苦手になる
何故か
早く寝ないと疲れが残る。
そう、僕寒いの苦手!笑
という事で、最近の釣りログを書きます!
12/24  クリスマス…

続きを読む

ベストフィッシュ TOP5 2018

今年もマルチアングラーとしていろんな釣りに手を出し魚に触れ合ってきました。
その中からトップ5を選ぶのは大変で順位を変えながら書いていきます!
まずは
BEST5
ウナギ!
ルアーじゃねぇのかよ!
丑の日に合わせた旬魚!
夏バテに備えるため栄養豊富な鰻を釣りに夜な夜な川に竿を並べて、竿先のケミホタルを眺めながら…

続きを読む