プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:297
  • 総アクセス数:425596

QRコード

10.未開拓地

  • ジャンル:釣行記
2/8 晴れ 微風 中潮 下げ〜干潮まで

本日は、南方面調査
風が少し弱いくらいで釣りやすくないと何してるか分からないと思い、未開拓地へ

まぁ、釣れてるってザックリした情報だけはあったけど、何で、どんな風に、どんな条件で、正確な場所、などは分からないのでほぼ手探り。

最近は何かとプラグメイン!
とりあえずGUNSHIP36Fで浮きメバルを探す。

常夜灯周りの足元から見える範囲には魚は付いてなくて、ワンキャストずつ一歩ズレながら調査

常夜灯の明かりが届かない微妙な範囲で一発目のバイト!
のらず、、、
でも、おることは確信!

暗がりからスローで少し流し気味にトレースすると、ヒット!

でも、小さい
86cm7rz5tginjbh8gcid_690_920-3ac4d5d5.jpg

結構大きいのも居てるって聞いたんだけどなぁ、場所間違えたかな( ̄▽ ̄)

続けざまに、もう一本

hfhndknb6dyatfeoz7gv_690_920-3223b7c1.jpg
もはや、ルアーサイズ、、、

でも、耳を澄ませば
ぽちゃん!
ぽちゃん!
って捕食音は聞こえる。

さて、大きいのはどこだろか( ̄▽ ̄)
ボトムを探ると釣れないのは何故なのか、ワームで
当たらないのは上を見てるから?
ただただ、そこに大きいのはいついてない?
ちゃんと目の前まで通せてない?
スピードが早い?遅い?

やはり、開拓といっても数回通わないと分からない(。-∀-)

自分の直感を信じるなら勝負の場所はここじゃない、、、

さて、次は何処へ向かおうか。

腕を磨くための修行はまだまだ続く、、、


タックルデータ
rod:CROSTAGE CRK-S792M
reel:REVROS 2004
line:VARIVAS AVANI light game PE 0.4号
leader:RAPARA 4lb
lure:SMITH GUNSHIP 36F


iPhoneからの投稿

コメントを見る