プロフィール

寺岡 寿人

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:519
  • 昨日のアクセス:803
  • 総アクセス数:275432

QRコード

梅雨のトップウォーター

おそらく愛媛は来週の雷雨が過ぎ去ったタイミングで梅雨明け。
いよいよ夏本番といったところ。
今年の夏も本業、釣り共に乗り越える為体力作りを再開。
ウォーキング、ランニングの有酸素と軽い筋トレで鈍った体を少しずつ気長に強くしていきたい。
ただ釣りが出来ないレベルの筋肉痛になると本末転倒だから、本当にボチ…

続きを読む

ホームが優しかった日

梅雨真っ盛りという事で、毎日のように雨に打たれる日々。
先日は初場所遠征ロケに挑んできた。
雨レーダーなど全くアテにならない終始読めない雨に突如として混じる突風。
そんな中でも全力で挑んで来たわけだけど、結果としては悔しいモノとなってしまった。
ロケには独特のプレッシャーがある。
それはメーカーだったり…

続きを読む

歳をとると効率的に釣りたくなる日が増える

慢性的な腰痛と戦いながら地磯エリアに通う日々。笑
もう40歳が近くなってくると、色々と若い時に無茶した歪みが顕著に出てくる。
目下スケジュールはバンバンだから、落ち着いたら少し釣りのペースを落としてみようと思う。
よく考えたらこの数年間は本当にホームを駆け抜けた。
客観的に見ると「よくもまぁここまで1人で…

続きを読む

たった30分の為に

徐々に夏が迫ってきている6月上旬。
日に日に上がってくる気温を肌で感じながら現場仕事。
額の汗を手で拭いながら「今でこんなに暑いんなら今年の夏やばいんじゃね?」てな感じで毎年の事だけど一抹の不安を感じる。
まぁなんだかんだ次第に夏は過ぎていくんだけどね。
そんなこの時期でも夜はまだ過ごしやすい日がある訳…

続きを読む

地磯で過ごす

今回の週末はいつもと違った釣りを楽しんできた。
テーマとしては【釣りと野営】的な。
ブルーブルールアーだけで魚釣って、そいつを食ってゆっくり過ごす休日。
その様子はこちら⇩
https://www.youtube.com/watch?v=DSaUSTnSoPw
普段から軽いキャンプは好きでよくやってるんだけど、あまり釣りと掛け合わせた事はなかった…

続きを読む

自分で咀嚼して美味しい所だけ食ってください

夜のサーフエリア。
時間帯としては8時過ぎで、夕まずめから日没直後のタイミング。
こんなタイミングって実は青物が良く釣れる。
だいたい薄暗くなってきたら納竿する方が多いが、ベイト次第ではそこからが締めの時合いになる事が多い。
そのベイトとは…サヨリ。
これは鱸を狙うにしてもそうだし、真鯛やヒラメを狙うにし…

続きを読む

下積みありきの効率良い釣り

この日は仕事終わりの夕まずめ釣行で、潮位と夕まずめの絡むタイミングがすごく良い日。
確実に魚はいるし着くべき所に着いているタイミングだから、私が立ち位置とアプローチさえ間違わなければ高確率で魚は出せるはず。
という事で個人チャンネルの撮影も併せてやっていく事に。
実釣は1時間くらいしか無くバタバタして…

続きを読む

諦めて帰る前にジョルティ投げたらいい事あるかもよ

いつも通り毎日のように釣りに行き、隙間時間でYouTubeやブログ。
その隙間でアパレルやその他色々と勝手に1人忙殺される日々。
「それの反復がきっと"やりたい事をやれるようになる道標"となる」なんて思いながら何年も手を抜かずブレる事なくひたすらにやってきた。
だけどもう40歳が近くなってきて焦りがないといえば嘘…

続きを読む

徳島の釣り人と最近の釣り

先週末は2泊3日で徳島へ。
初日はブルーブルーテスターの西岡佑一に会いに行ってきた。
今回の徳島旅はただ会うだけじゃなくて、私がカメラを持って彼の釣りを撮影。
その様子はこちら⇩
https://www.youtube.com/watch?v=vzXtHSqqh2U
釣り場所の状況としてはなかなか渋い状況だったらしく釣果としては物足りないところはあ…

続きを読む

アウトスター120Sを使った振り返り釣行

前回はアウトスター120Sの撮影前について書いたけど、今回は撮影後の振り返り釣行について。
先週末は状況が厳しい中なんとか無事に?撮影を終えた。
そんな撮影の翌日。
撮影を振り返ってみて引っかかる事を消化する為に釣りに行く事に。
というか、良い魚を出してスッキリしたかった。
当日の天気予報では5mmを超える大…

続きを読む