プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:277
- 総アクセス数:240369
QRコード
▼ 梅雨のトップウォーター
おそらく愛媛は来週の雷雨が過ぎ去ったタイミングで梅雨明け。
いよいよ夏本番といったところ。
今年の夏も本業、釣り共に乗り越える為体力作りを再開。
ウォーキング、ランニングの有酸素と軽い筋トレで鈍った体を少しずつ気長に強くしていきたい。
ただ釣りが出来ないレベルの筋肉痛になると本末転倒だから、本当にボチボチと継続的に。
そして最近の釣りはというと、もっぱら青物がメイン。
正直な所…個人的に狙いたい優先順位的には…
【1 鱸 2 真鯛 3 青物】といった感じで優先順位は低め。
ただ少し鱸が難しいシーズンに入るのと青物はムラがあって明日が釣れるかわからない魚だから、いる間に釣ってしまおうと。
今回使ったルアーはガチポップ100やガチペン130。
ミノーなどでも釣れなくはないけど、風が程よくあってアプローチしやすいし反応も悪くは無いからトップ。
ガチポップは水面の小波を砕くようにダイブさせながらステイをいれていき、移動距離は少なめにアピールしつつといったイメージ。
ガチペンは逆で風をしっかり利用して楽に簡単に水面スキッピングでガンガン移動させて追わせるイメージ。
どちらかというとガチペンのスキッピングが調子は良かった。
このスキッピングは風の日にとても楽で有効なアプローチ。
ガチペンをキャストして敢えて風にPEラインを食わせていくと、風がガチペンを引っ張って水面を滑り出す。
アングラーはそこでプラス入力を入れてスピードアップでもいいし、合わせてリトリーブでもいい。
ただそれだけの簡単で良く釣れるアプローチ。
ブルーブルーのラインナップでいうと、アービン150やガチペン130はそのあたりがやり易いからオススメ。
さて、今週から連チャンでガイド再開。
どの釣り人にも笑顔で旅が締めくくれるように今回もまた尽くしていきたいと思う。
ROD ミッドナイトモンスター982SR
REEL 20ツインパワーc5000XG
LINE レジンシェラー4 1.5号 フロロリーダー6号
Hook fimoフック
Lifevest fimo オリジナルライフジャケット
Wear RBB
契約メーカー
BlueBlue 山豊テグス Baricraft
寺岡寿人
【apparel shop】
【Instagram】
【twitter】
【facebook】
- 2024年7月3日
- コメント(0)
コメントを見る
寺岡 寿人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント