プロフィール

ねこヒゲ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:377688

QRコード

行ってきました!フィッシングショー大阪2020!

2月7日(金、業者日)〜2月9日(日)にかけて、フィッシングショー大阪2020が開催されました。
この日を1年間、待ちに待っていた私は、8日と9日の2日間行って参りました。
今回は、私の視点で、2日間で特に私が注目した内容、ブースをレポートしたいと思います!
先ずは、東レブース!!
引用 東レ、LUXXEプロ 宮川靖先…

続きを読む

あくまで1アングラーの意見ですが…

本当は、別のログを掲載するつもりでしたが…。
私は普段ヒラスズキばかりやっている磯キチです。
シーバスは、この2、3年前に復帰しましたが、釣りは専ら北〜南紀の沖磯、地磯ばかりで、釣行の回数が多い月だと磯靴とウエットスーツが乾き切る間も無い位でした。
私がヒラスズキをはじめた頃、南紀にまで来る釣り人も少な…

続きを読む

あなたは、「何の情報」を大切にし、釣りに行きますか?

私が子供の頃の話。
週に1、2回放送される釣り番組が大好きだった。
その番組では、その道のプロがある時は砂浜、ある時は川、ある時は湖で様々な釣りをしていた。
当時海沿いの田舎町に住んでいた私は、少ない小遣いを貯めに貯めたものを握り締め、NFTのバスロッド、オリムピックのリールを街にある釣具屋で買い、家の近…

続きを読む

ゴミに関して、私なりの一考

南紀の地磯での事。
あるヒラスズキアングラーに出会った。
そのアングラーは、関東から来たらしく、ヘルメットから磯靴まで装備はしっかり装置し、ロッドも適切な長さ、話す物腰も柔らかだった。
話を聞くと、サラシが出る場所が特定し辛く、攻めるのに難儀しているという。
私は、サラシが出来やすいポイント、風裏にな…

続きを読む

あなたのクルマ、大丈夫?

あなたはどんな移動スタイルのアングラーだろうか。
私は磯でのヒラスズキがメインターゲットであり、愛車で和歌山県の中紀から南紀の海岸線を駆け巡っている。
移動距離は平均300km、多い日だと600kmを走り抜ける。
公共交通機関が少なく、タックルも多いため、クルマでのランガンスタイルになる。
シーバス釣りで、都市…

続きを読む

マナーとモラルと常識と非常識

ある日の河川部での話。
橋脚部に当たる流れのヨレができるポイントで、こんな事があった。
私は流心に届くようにバイブレーションを遠投し、流心〜橋脚のヨレに潜む、居着きのシーバスを狙っていた。
下げが効き始め、フローティングミノーに変え、キャストしたその瞬間、橋脚の裏に黒い人影が見えた。
ウェーダーだと即…

続きを読む

「釣り」という名前の「ビョーキ」と「病気」

皆様方改めまして、はじめまして。
シーバス釣りをこよなく愛する中年のネコです。
この度は、運営様より「登録ライター」という栄えあるお役目を頂きました。
皆様方、ひいてはシーバス釣りの未来にお役に立てるよう努力する次第です。
何卒よろしくお願いします。
さて、堅苦しい前振りはこれ位にして、持論ではあるが、…

続きを読む

ブルーランナーを追え!〜沖堤、波止編〜 その2

※このログはあくまで個人の経験と知識に基づいたものであり、特定のメーカーを推したり、否定したり、釣果を約束するものではありません。
鹿児島まで帰ってきているのに、熊本のシーバスイベントに行けない貧乏暇なしネコがこちら…
前回は入門編としてポイントの選定と、心構えを記載したが、
https://www.fimosw.com/u/N…

続きを読む

ブルーランナーを追え!〜沖堤、波止編〜

※このログはあくまで個人の経験と知識に基づいたものであり、特定のメーカーを推したり、否定したり、釣果を約束するものではありません。
台風接近に伴い、水辺が荒れている。
確かに雨後の増水パターンは大物がイージーに釣れる。
しかし、突然の濁流に呑まれて命を失っては元も子もない。
釣りに行きたい気持ちもわから…

続きを読む