プロフィール

西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
 - Beams
 - BRIST
 - 52UL
 - 510LH
 - 510MXH
 - 610XH
 - 73L
 - 79UL
 - 80M
 - 89M
 - 渓流ベイト
 - ベイトリールチューニング
 - ベイトタックル
 - シーバス
 - メバル
 - トラウト
 - アジング
 - イベント
 - タックル
 - ソルトウォーター
 - 淡水
 - ロックフィッシュ
 - ナマズ
 - トップウォーター
 - 78ML
 - 83L+
 - 43振出
 - 66L+
 - 92L+
 - CRAWLA
 - 106M
 - クロダイ
 - プロト開発記
 - 43LTS
 - 86L
 - Lower
 - 75H
 - 101M
 - VENDAVAL
 - サーモン
 - 78LH
 - BC4シリーズ
 - 106MH
 - 2019バンクーバーの旅
 - 80MH
 - ニュープロダクト
 - 64UL
 - inte
 - Duo
 - 48UL
 - 710LHTS
 
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
 - 昨日のアクセス:230
 - 総アクセス数:3377335
 
QRコード
▼ Beamsで行く! 秋の渓流探索 秋山女魚を求めるの巻
    Beamsで行く!シリーズも、数えてみると結構書いたなぁ。
そろっとカテゴリ分けを増やしたほうが良いかなぁ、と。
こんにちはGPです。夜勤明けですが連日渓流通いしてしまいますた。
だって~シーバスの気配が消えちゃったんだもん。
ガタキンGP期間中だけど、もう勝てなさそうだもん(´・ω・`)
だったら残された禁漁までの期間、
2013年の渓流を心行くまで遊んでこようと思います(*=ω=)
----------------------------
で、木曜のログで、秋山女魚が釣れなかったのが結構悔しかった。
一回バイトしてきたのは判ったけど掛からなかったんよ(´・ω・`)
超ショートバイト、激浅掛かりでむずいわほんと。
なんで今回はその対策。

ダンスフック自作しますた。これはバーブレスにする前。
40本全部バーブ潰すのは辛かとです…orz
ベースは海津バリ1号。
なんで海津かっていうと、訳がある。
もうかれこれ20年前以上、月刊釣り人誌で、
黒部峡谷のイワナ職漁師さんのコラムが連載されてますた。
その中で書かれてた内容。
『イワナを傷つけると商品価値が下がるから早掛け浅掛けを心掛ける』
『浅掛けしてもバレにくい針が必要』
『大物が来ても伸びにくい形状』
『そういう針を探したら、海津針が一番だった』
って内容。よく覚えてるなぁ俺。
で、木曜の帰りに針買って、寝る前の内職した訳ですよ(;=ω=)
オマケでカルコン51Sのブレーキブロックを

アルデBFSの純正の赤を入れてみた。
カルコン51S、普段は純正青ショートを2つONしてるんだけど、
赤ショートを使えば1個ONで足ります。
セッティング幅の上限を広げる為の小変更。
さぁ準備は万端、さぁ行くか!
入渓して最初のポイント、リュウキ50ブルピンに
イワナが激しくアタック!しかし掛からず。
ワンモアキャスト!
こんどはがっちりフッキングw

25~6くらいかな。結構満足なサイズ(=ω=)
幸先良いスタート、これは期待出来るw
…そこからがあかんかった('A`)
つか時間は10時過ぎ、夜勤明けだから仕方ないにしても、
時間が遅いわどピーカンだわ。
昨日より更に厳しい!バイトは音速ピンポンダッシュ、
針がどうとか関係なく掛からねぇ('A`)
掛かっても激浅フッキングでポロリ連発、まじむずい。
そんな中、やっとフッキング出来たのは…

色鮮やかなヤマメキタコレ(=ω=)
しかしサイズが…もうちょっとさぁ、欲しいよね(´・ω・`)
その後はやっとぼちぼちと。
ミニサイズながらヤマメ、イワナと遊べました。
けどさぁ、このサイズじゃさぁ
2013年を締めくくるにはちょっと寂しいよね。
ピーカンで暑いし草掻き分けるの大変だけど、
もう少し!もう少しだけ頑張れ俺!

今日最後のポイント。おいしそうでしょw
あの倒木の下にぶち込む!ぶち込む!ぶち込む…
アルェー(゚3゚)?
反応ねぇじゃん。こんなお魚レストランなのに?
と思ってたら、居た。
左の流れから右に飛び出して、流れる虫に激しくライズ!
電光石火で左に戻る、かなりでかい銀の魚体!
奴が今日最後の相手に決定!
奴が隠れた流れの奥の段のさらに奥まで一気にルアーを刺す!
沈めないで水面を走らせる…
2投目、
パァン!!
はじける水面!反転する銀色の魚体!ぶち曲がるBeams!
激しいヘッドシェイク、鋭い突っ込み!
それをいなしてネットイン!

ギリ尺の31cm!
いやぁ、やっぱ渓流ピン撃ちベイトは最高に楽しいわさ(*=ω=)
狙い済ましたピンから、狙った魚を確実に撃つ・掛ける・獲る。
今年の渓流、もうこれで締めくくりになっても心残りはねぇ!
------------------------------------
とか言いつつ、多分まだ行くと思うGPでございます(*=3=)
だってまだあと一週間あるもん♪
     
    そろっとカテゴリ分けを増やしたほうが良いかなぁ、と。
こんにちはGPです。夜勤明けですが連日渓流通いしてしまいますた。
だって~シーバスの気配が消えちゃったんだもん。
ガタキンGP期間中だけど、もう勝てなさそうだもん(´・ω・`)
だったら残された禁漁までの期間、
2013年の渓流を心行くまで遊んでこようと思います(*=ω=)
----------------------------
で、木曜のログで、秋山女魚が釣れなかったのが結構悔しかった。
一回バイトしてきたのは判ったけど掛からなかったんよ(´・ω・`)
超ショートバイト、激浅掛かりでむずいわほんと。
なんで今回はその対策。

ダンスフック自作しますた。これはバーブレスにする前。
40本全部バーブ潰すのは辛かとです…orz
ベースは海津バリ1号。
なんで海津かっていうと、訳がある。
もうかれこれ20年前以上、月刊釣り人誌で、
黒部峡谷のイワナ職漁師さんのコラムが連載されてますた。
その中で書かれてた内容。
『イワナを傷つけると商品価値が下がるから早掛け浅掛けを心掛ける』
『浅掛けしてもバレにくい針が必要』
『大物が来ても伸びにくい形状』
『そういう針を探したら、海津針が一番だった』
って内容。よく覚えてるなぁ俺。
で、木曜の帰りに針買って、寝る前の内職した訳ですよ(;=ω=)
オマケでカルコン51Sのブレーキブロックを

アルデBFSの純正の赤を入れてみた。
カルコン51S、普段は純正青ショートを2つONしてるんだけど、
赤ショートを使えば1個ONで足ります。
セッティング幅の上限を広げる為の小変更。
さぁ準備は万端、さぁ行くか!
入渓して最初のポイント、リュウキ50ブルピンに
イワナが激しくアタック!しかし掛からず。
ワンモアキャスト!
こんどはがっちりフッキングw

25~6くらいかな。結構満足なサイズ(=ω=)
幸先良いスタート、これは期待出来るw
…そこからがあかんかった('A`)
つか時間は10時過ぎ、夜勤明けだから仕方ないにしても、
時間が遅いわどピーカンだわ。
昨日より更に厳しい!バイトは音速ピンポンダッシュ、
針がどうとか関係なく掛からねぇ('A`)
掛かっても激浅フッキングでポロリ連発、まじむずい。
そんな中、やっとフッキング出来たのは…

色鮮やかなヤマメキタコレ(=ω=)
しかしサイズが…もうちょっとさぁ、欲しいよね(´・ω・`)
その後はやっとぼちぼちと。
ミニサイズながらヤマメ、イワナと遊べました。
けどさぁ、このサイズじゃさぁ
2013年を締めくくるにはちょっと寂しいよね。
ピーカンで暑いし草掻き分けるの大変だけど、
もう少し!もう少しだけ頑張れ俺!

今日最後のポイント。おいしそうでしょw
あの倒木の下にぶち込む!ぶち込む!ぶち込む…
アルェー(゚3゚)?
反応ねぇじゃん。こんなお魚レストランなのに?
と思ってたら、居た。
左の流れから右に飛び出して、流れる虫に激しくライズ!
電光石火で左に戻る、かなりでかい銀の魚体!
奴が今日最後の相手に決定!
奴が隠れた流れの奥の段のさらに奥まで一気にルアーを刺す!
沈めないで水面を走らせる…
2投目、
パァン!!
はじける水面!反転する銀色の魚体!ぶち曲がるBeams!
激しいヘッドシェイク、鋭い突っ込み!
それをいなしてネットイン!

ギリ尺の31cm!
いやぁ、やっぱ渓流ピン撃ちベイトは最高に楽しいわさ(*=ω=)
狙い済ましたピンから、狙った魚を確実に撃つ・掛ける・獲る。
今年の渓流、もうこれで締めくくりになっても心残りはねぇ!
------------------------------------
とか言いつつ、多分まだ行くと思うGPでございます(*=3=)
だってまだあと一週間あるもん♪
- 2013年9月21日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント