プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:3182749
QRコード
【Fishman】すくすく育つ鮎と盛夏のデカピー【CRAWLA83L+】
川の水温も長雨で上がらず、
増水ばかりで垢が付かない。
鮎の餌が付きにくい状況が続き、
春からいた稚鮎がやっと小鮎、
てくらいにしかならなかった、
そんな少し前。
朝、増水の影響が少しだけ緩んだタイミングで、
鮎食いのシーバスを探してみた。
が、今年は上記の事や、河川改修も重なり
かなり厳しい状況だったw
そ…
増水ばかりで垢が付かない。
鮎の餌が付きにくい状況が続き、
春からいた稚鮎がやっと小鮎、
てくらいにしかならなかった、
そんな少し前。
朝、増水の影響が少しだけ緩んだタイミングで、
鮎食いのシーバスを探してみた。
が、今年は上記の事や、河川改修も重なり
かなり厳しい状況だったw
そ…
- 2020年8月2日
- コメント(0)
【Fishman】俺の夢 バンクーバー島の奇跡の鱒 【鮭鱒】
バンクーバーに来て早3日目。
キングやシルバーの釣りにはすっかり馴染んだw
魚とサイズは違えど、
やる事は魚野川や犀川殖産の、
本流トラウトのアレであったから、
普段と同じ要領で釣りが出来る。
なんというか、相手が相手なのに、
なんとなく気楽な感じがしてくる。
それも『慣れ』なんだろうなぁ。
だがこの三日目は…
キングやシルバーの釣りにはすっかり馴染んだw
魚とサイズは違えど、
やる事は魚野川や犀川殖産の、
本流トラウトのアレであったから、
普段と同じ要領で釣りが出来る。
なんというか、相手が相手なのに、
なんとなく気楽な感じがしてくる。
それも『慣れ』なんだろうなぁ。
だがこの三日目は…
- 2019年11月28日
- コメント(0)
【Fishman】俺の夢 持ってる男の片鱗【鮭鱒】
- ジャンル:日記/一般
- (BC4シリーズ, CRAWLA, ベイトリールチューニング, 2019バンクーバーの旅, Fishman, 80M, Beams, サーモン, 78LH, BRIST, ベイトタックル, 66L+, プロト開発記)
さて、成田発の直行便に乗り、
酒飲んで寝て目が覚めたら、
いよいよカナダだぜ!
目が覚めたら地面だった。
はて?
離陸が一時間遅れてたwww
待て。
やばくね、この状況。
バンクーバー国際空港からキャンベルリバー空港へのトランジット、
確か2時間ほどしかねえぞ?
これ、間に合わんのと違う?
まあ、それは着いてか…
酒飲んで寝て目が覚めたら、
いよいよカナダだぜ!
目が覚めたら地面だった。
はて?
離陸が一時間遅れてたwww
待て。
やばくね、この状況。
バンクーバー国際空港からキャンベルリバー空港へのトランジット、
確か2時間ほどしかねえぞ?
これ、間に合わんのと違う?
まあ、それは着いてか…
- 2019年11月2日
- コメント(0)
【Fishman】暑いし熱帯夜に浸かってクールダウンしようか【BeamsCRAWLA】
今年の夏は、それはそれは暑い夏だった。
特にお盆の頃は夜まで灼熱で、
川も海も湯だってしまったw
川の生命感はほぼゼロで、
不快害虫がブンブン飛び回って、
トンボが追いかけているだけだ。
海も煮立ってるかのようで、
初夏にあれだけ釣れたロックフィッシュも、
深場にでも逃げたのかさっぱりだ。
そんな中でも、
ひ…
特にお盆の頃は夜まで灼熱で、
川も海も湯だってしまったw
川の生命感はほぼゼロで、
不快害虫がブンブン飛び回って、
トンボが追いかけているだけだ。
海も煮立ってるかのようで、
初夏にあれだけ釣れたロックフィッシュも、
深場にでも逃げたのかさっぱりだ。
そんな中でも、
ひ…
- 2019年9月7日
- コメント(0)
平成最後の夏、ほんとに最後の8月31日
早いもんで、9月も下旬。
肌寒い日が始まったねー。
ナイトゲームはもう上着着てますよ。
平成最後の夏、て企画でブログ書いたけど、
実はほんとにオーラス、
8月31日の23時40分頃、
平成最後の夏のシーバスを釣りに行ったw
お盆過ぎからは雨もぼちぼちと降り始め、
熱水だった川は一気に潤って、
サヨリの姿が見えていた…
肌寒い日が始まったねー。
ナイトゲームはもう上着着てますよ。
平成最後の夏、て企画でブログ書いたけど、
実はほんとにオーラス、
8月31日の23時40分頃、
平成最後の夏のシーバスを釣りに行ったw
お盆過ぎからは雨もぼちぼちと降り始め、
熱水だった川は一気に潤って、
サヨリの姿が見えていた…
- 2018年9月21日
- コメント(0)
最新のコメント