プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:1051
- 総アクセス数:1283047
QRコード
目指せM点超え!
▼ 朝マヅメの河川ライトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, 山豊テグス, LITTLE JACK , 大分県, 大分市, チヌ(クロダイ、キビレ), Hanebix, ライトゲーム)
8月終盤の朝マヅメ僕は河川下流エリアにいた。
朝からそよ風に吹かれながらライトタックルを握っていた。
今日もまだまだ暑くなりそうだ・・・。そう思いながら、ロッドを振っていた。
ちょっとハゼを狙いに行っていたのだが、時期尚早という感じで全然アタらない。
ドシャローを歩き回りボトムをじっくりと攻めていた。
ゆったりと朝の景色を楽しみつつロッドを振る。

朝はなんか独特の雰囲気があっていい。
実に清々しく、日中や夜とは何となく違う空気感が好きだ。
そんな早朝もそろそろ終わりというタイミングで移動をかけた。
ここもドシャロー、いかにもって感じのポイントである。
Hanebix custom15mmを軽くキャストし、ボトムをズル引きしていると、予期せぬチヌが喰ってきた。
アジングロッドにフロロ4lb.直結というセッティングでやっていた為に、やや最初は焦ったが、こういう時こそ冷静にやる。
ドラグを緩め突っ込みに対応。決して強引にはいかない。強引にいけばラインブレイクは明らかである。
幸い殆ど何もない砂地。
時間をかければ4lb.でも獲れる。
時間をかけてゆっくりと浮かせた。
一番難関だったのが、ランディング。
生憎ハゼを狙いに来たから、ネットもない。慎重に慎重にキャッチした。
僕の中でHanebixはチヌの実績が非常に高いから、釣れても何ら不思議は無いのだが、この日は全く頭からチヌの可能性が抜け落ちていた。
何はともあれ無事にキャッチ。
目測40cmくらいだろうか。

朝日に照らされ黒光りするチヌが美しい。
リリース後、再度キャストしていく。
今度はティップで軽くHanebix customを跳ね上げながら、アピールし、テンションフォールで喰わせる算段。
暫し、ボトムに再度意識を置き、歩きながら、広範囲を探っていったが、再度ロッドを曲げてくれたのはやはりチヌだった。
一尾目より軽いが、引きは明らかにチヌである。
そんなに時間は掛からず上げたのは25cm程度の本チヌだ。

チヌと言ってもメイタクラス。
このサイズでもアジングタックルでは非常にスリリングで面白い。
流石は高水温期のシャロー。
チヌが相当数いるのだろう。
それ以降も掛かりはしなかったが、時折朝マヅメを過ぎてもバイトが出ていた。
結構頑張ったもののハゼは釣れず・・・。
とりあえず、昼から急用で福岡の小郡市に行くことになり、この日はチヌ2枚でストップ。
まだまだ残暑は続くだろうから、しばらく今後もチヌは楽しめそうである。
ライトタックルでのチヌは引きが強烈で面白いものだ。
【Tackle Date】
Rod
SHIMANO Soare BB Ajing
Reel SHIMANO SoareBB 2000PGS
Line 山豊テグス フロロライトゲーム4lb.

Hit Lure
Little Jack Hanebix custom15mm
朝からそよ風に吹かれながらライトタックルを握っていた。
今日もまだまだ暑くなりそうだ・・・。そう思いながら、ロッドを振っていた。
ちょっとハゼを狙いに行っていたのだが、時期尚早という感じで全然アタらない。
ドシャローを歩き回りボトムをじっくりと攻めていた。
ゆったりと朝の景色を楽しみつつロッドを振る。

朝はなんか独特の雰囲気があっていい。
実に清々しく、日中や夜とは何となく違う空気感が好きだ。
そんな早朝もそろそろ終わりというタイミングで移動をかけた。
ここもドシャロー、いかにもって感じのポイントである。
Hanebix custom15mmを軽くキャストし、ボトムをズル引きしていると、予期せぬチヌが喰ってきた。
アジングロッドにフロロ4lb.直結というセッティングでやっていた為に、やや最初は焦ったが、こういう時こそ冷静にやる。
ドラグを緩め突っ込みに対応。決して強引にはいかない。強引にいけばラインブレイクは明らかである。
幸い殆ど何もない砂地。
時間をかければ4lb.でも獲れる。
時間をかけてゆっくりと浮かせた。
一番難関だったのが、ランディング。
生憎ハゼを狙いに来たから、ネットもない。慎重に慎重にキャッチした。
僕の中でHanebixはチヌの実績が非常に高いから、釣れても何ら不思議は無いのだが、この日は全く頭からチヌの可能性が抜け落ちていた。
何はともあれ無事にキャッチ。
目測40cmくらいだろうか。

朝日に照らされ黒光りするチヌが美しい。
リリース後、再度キャストしていく。
今度はティップで軽くHanebix customを跳ね上げながら、アピールし、テンションフォールで喰わせる算段。
暫し、ボトムに再度意識を置き、歩きながら、広範囲を探っていったが、再度ロッドを曲げてくれたのはやはりチヌだった。
一尾目より軽いが、引きは明らかにチヌである。
そんなに時間は掛からず上げたのは25cm程度の本チヌだ。

チヌと言ってもメイタクラス。
このサイズでもアジングタックルでは非常にスリリングで面白い。
流石は高水温期のシャロー。
チヌが相当数いるのだろう。
それ以降も掛かりはしなかったが、時折朝マヅメを過ぎてもバイトが出ていた。
結構頑張ったもののハゼは釣れず・・・。
とりあえず、昼から急用で福岡の小郡市に行くことになり、この日はチヌ2枚でストップ。
まだまだ残暑は続くだろうから、しばらく今後もチヌは楽しめそうである。
ライトタックルでのチヌは引きが強烈で面白いものだ。
【Tackle Date】
Rod
SHIMANO Soare BB Ajing
Reel SHIMANO SoareBB 2000PGS
Line 山豊テグス フロロライトゲーム4lb.

Hit Lure
Little Jack Hanebix custom15mm
- 2016年9月1日
- コメント(2)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 4 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 13 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 24 日前
- タケさん
最新のコメント