プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:290
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:1309128
QRコード
▼ 【妄想】一軍ルアーを全てデュオに入れ替える
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アラカブ, サワラ, サバ, ブリ・ヒラマサ, サゴシ, その他ターゲット, 釣り道具, ハゼ, フエフキダイ, フエダイ, スズキ, メッキ, カマス, Sトロ, クロダイ, タケノコメバル, ネリゴ, 思い入れ, ライギョ, フラット, ブルーギル, セイゴ, アジ, 淡水小魚, ヒラスズキ, ハタ, ダツ, アナハゼ, メバル, ヒラセイゴ, ヤズ, コトヒキ・シマイサキ)
少し前に、とても面白いブログ書かれている方がいて
もし一つのメーカーのルアーしか使えなかったらどのメーカーを使う?
こういうタラレバ、私も釣友さん達と盛り上がります。
私の場合、外洋サーフとライトソルトと渓流がメインで、これら全てのルアー(と同じようなポテンシャル)を同一メーカーに求めるのは厳しいですね~
まず、渓流ミノーが、立ち上がりと水噛みの良いルアーであることが譲れない条件で、そういうルアーを販売しており、かつ外洋サーフやライトソルトも充実しているメーカーとなると
デュオ、タックルハウス、スミスあたりかな~
(二大メーカーは敢えて却下で(^^;)
タックルハウスは非常に好きなメーカーなのですが、何しろワームがないのがネック。
アジ、メバル用のワームは私のスタイルからは外せない。
スミスとデュオは個人的に遜色なく、実際、現一軍ルアーにスミスはあるのですが(デュオはない)
私の中で、とある拘りの状況で使うルアーがデュオの方が好きなので、敢えて一つのメーカーを、という今回のネタにはデュオを選びました♪
以下、現一軍ルアーをデュオの現在売ってるルアーに変えた場合を妄想してみました。
◎外洋サーフ
【ミノー】
アムズデザイン アイマサスケ裂波120
→タイドミノーサーフ120
ジャクソン アスリートミノー9F
→テリフ DC-9 バレット
【トップ】
バスデイ シュガペン70,120F
→レアリス ペンシル65,110
【シンペン】
デュエル ハードコアシンキングペンシル120
→ビーチウォーカー ウェッジ 120S
【ジグミノー】
ジップベイツ ザブラモンスーンブレイカー
→なし
※デュオには、プレスベイトという名作ジグミノーがありますが、モンスーンブレイカーとは性質が違うんですよね~(^^;
【メタルジグ】
ダミキジャパン 闘魂ジグ40g
デュエル ヨーヅリブランカ40g
→ドラッグメタル キャスト40g
エバーグリーン ジャベリンジェット30g
→ドラッグメタル キャスト スーパースリムZ30g
※スーパースリムを選びましたが、使ったことないので、ジャベリンジェット同様アクションかどうかは?です(^^;
【バイブ】
コアマン IP-26アイアンプレート
→タイドバイブスコア 78
【ブレード】
ブリーデン メタルマル28
→ドラッグメタル タングステン マダイ30g
【その他】
デュエル ヨーヅリ弓角ミニ4cm
→なし
※そもそも大きなメーカーで弓角販売しているのがデュエルとヤマリアだけです(^^;
デュエル タコやん
→なし
※タコ釣り諦めます(笑)
◎ライトゲーム
【ミノー】
ジャクソン アスリートミノー7F
→スピアヘッド リュウキ 70F
メガバス ビーグルSS
→テトラワークス トトファット35S
【クランク】
レーベル タイニークローフィッシュ
→テトラワークス クラクラ
【トップ】
バスデイ シュガペン58F
→テトラワークス ユラペン
【シンペン】
ヤマリア マリアブルースコードC45,60
→テトラワークス ユラメキ
タックルハウス ショアーズストリーマー
→テトラワークス テトラジグ
※ショアーズストリーマーは敢えてジャンル分けするとシンペンだと思われますが、同等のルアーはテトラジグかな~(^^;
【ブレード】
邪道 アトールクルクルイモート
→テトラワークス スピン
【ワーム】
バークレイ ガルプベビーサーディン
→テトラワークス ピピン
◎渓流
【ミノー】
タックルハウス ツインクルF,S45
→スピアヘッド リュウキ 38~50F,SP,S
タックルハウス ツインクルディープ45
→なし
※ツインクルディープに変わるルアーは(他メーカー含めて)ないと思ってます(^^;
スミス D-ダイレクト
→スピアヘッド リュウキ バイブ
※デュオにヘビーシンキングミノーがないので、敢えてバイブを。
【スピナー】
スミス ARスピナー1.6,2.1g
→なし
※スピナー売ってるメーカーって、少ないですよね~。
以上ですが、デュオのルアーは、個人的には現在1.5軍くらいのルアーが多く、ポテンシャルも分かってるルアーが多いというのか根本にありました。



ところで、最初に書いた面白いブログをアップされてる方にコメントしたところ、
ジャクソンどうですか?ってReコメ頂きました。
ジャクソンの渓流ルアーって、こちらではあまり売ってなく、ほとんど使ったことないのですが、ポテンシャル高そうです♪
スピナーもあるし(笑)
ソルトでアスリートミノーは長年使ってしてますし、実は渓流ロッド、一昨年からジャクソン愛用(爆)
意外と候補かもです♪
以上、壮大?な妄想しましたが、結局、全ての一軍ルアーを一つのメーカーにするのは難しいですよね~
そのメーカーオリジナルの特殊なルアーってありますし、まあでも妄想は非常に楽しいです(//∇//)
もし一つのメーカーのルアーしか使えなかったらどのメーカーを使う?
こういうタラレバ、私も釣友さん達と盛り上がります。
私の場合、外洋サーフとライトソルトと渓流がメインで、これら全てのルアー(と同じようなポテンシャル)を同一メーカーに求めるのは厳しいですね~
まず、渓流ミノーが、立ち上がりと水噛みの良いルアーであることが譲れない条件で、そういうルアーを販売しており、かつ外洋サーフやライトソルトも充実しているメーカーとなると
デュオ、タックルハウス、スミスあたりかな~
(二大メーカーは敢えて却下で(^^;)
タックルハウスは非常に好きなメーカーなのですが、何しろワームがないのがネック。
アジ、メバル用のワームは私のスタイルからは外せない。
スミスとデュオは個人的に遜色なく、実際、現一軍ルアーにスミスはあるのですが(デュオはない)
私の中で、とある拘りの状況で使うルアーがデュオの方が好きなので、敢えて一つのメーカーを、という今回のネタにはデュオを選びました♪
以下、現一軍ルアーをデュオの現在売ってるルアーに変えた場合を妄想してみました。
◎外洋サーフ
【ミノー】
アムズデザイン アイマサスケ裂波120
→タイドミノーサーフ120
ジャクソン アスリートミノー9F
→テリフ DC-9 バレット
【トップ】
バスデイ シュガペン70,120F
→レアリス ペンシル65,110
【シンペン】
デュエル ハードコアシンキングペンシル120
→ビーチウォーカー ウェッジ 120S
【ジグミノー】
ジップベイツ ザブラモンスーンブレイカー
→なし
※デュオには、プレスベイトという名作ジグミノーがありますが、モンスーンブレイカーとは性質が違うんですよね~(^^;
【メタルジグ】
ダミキジャパン 闘魂ジグ40g
デュエル ヨーヅリブランカ40g
→ドラッグメタル キャスト40g
エバーグリーン ジャベリンジェット30g
→ドラッグメタル キャスト スーパースリムZ30g
※スーパースリムを選びましたが、使ったことないので、ジャベリンジェット同様アクションかどうかは?です(^^;
【バイブ】
コアマン IP-26アイアンプレート
→タイドバイブスコア 78
【ブレード】
ブリーデン メタルマル28
→ドラッグメタル タングステン マダイ30g
【その他】
デュエル ヨーヅリ弓角ミニ4cm
→なし
※そもそも大きなメーカーで弓角販売しているのがデュエルとヤマリアだけです(^^;
デュエル タコやん
→なし
※タコ釣り諦めます(笑)
◎ライトゲーム
【ミノー】
ジャクソン アスリートミノー7F
→スピアヘッド リュウキ 70F
メガバス ビーグルSS
→テトラワークス トトファット35S
【クランク】
レーベル タイニークローフィッシュ
→テトラワークス クラクラ
【トップ】
バスデイ シュガペン58F
→テトラワークス ユラペン
【シンペン】
ヤマリア マリアブルースコードC45,60
→テトラワークス ユラメキ
タックルハウス ショアーズストリーマー
→テトラワークス テトラジグ
※ショアーズストリーマーは敢えてジャンル分けするとシンペンだと思われますが、同等のルアーはテトラジグかな~(^^;
【ブレード】
邪道 アトールクルクルイモート
→テトラワークス スピン
【ワーム】
バークレイ ガルプベビーサーディン
→テトラワークス ピピン
◎渓流
【ミノー】
タックルハウス ツインクルF,S45
→スピアヘッド リュウキ 38~50F,SP,S
タックルハウス ツインクルディープ45
→なし
※ツインクルディープに変わるルアーは(他メーカー含めて)ないと思ってます(^^;
スミス D-ダイレクト
→スピアヘッド リュウキ バイブ
※デュオにヘビーシンキングミノーがないので、敢えてバイブを。
【スピナー】
スミス ARスピナー1.6,2.1g
→なし
※スピナー売ってるメーカーって、少ないですよね~。
以上ですが、デュオのルアーは、個人的には現在1.5軍くらいのルアーが多く、ポテンシャルも分かってるルアーが多いというのか根本にありました。



ところで、最初に書いた面白いブログをアップされてる方にコメントしたところ、
ジャクソンどうですか?ってReコメ頂きました。
ジャクソンの渓流ルアーって、こちらではあまり売ってなく、ほとんど使ったことないのですが、ポテンシャル高そうです♪
スピナーもあるし(笑)
ソルトでアスリートミノーは長年使ってしてますし、実は渓流ロッド、一昨年からジャクソン愛用(爆)
意外と候補かもです♪
以上、壮大?な妄想しましたが、結局、全ての一軍ルアーを一つのメーカーにするのは難しいですよね~
そのメーカーオリジナルの特殊なルアーってありますし、まあでも妄想は非常に楽しいです(//∇//)
- 2020年3月13日
- コメント(6)
コメントを見る
マグさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント