プロフィール
KOZI
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:71840
QRコード
▼ ジョイント固着竿、最後の一手
- ジャンル:日記/一般
1年半ほど前に、中古釣り具を扱う現場で開発した
「現場にある資材で安全に固着ロッドを抜く方法」を
動画にてアップさせていただきました。
が... いきなり「そんな方法使わなくてもロッドベルト巻いたら一発で抜けるよ」とFB経由で指摘されて凹んでました。
ですが、それから1年半...
動画の方に10件ほど「諦めてた竿が抜けました」とお礼コメントが付いていたんです。
わざわざコメントくださる方って、参考になったよって思ってくださった方々のうち、ほんのわずかだと思うんですよね。
そう思うとなんだか嬉しくなってきます。
その動画がこちら
どうも、「ロッドベルトで1発」の意見くださった方は船乗りさんで、ジギングロッドなどの竿を船乗りパワーで外してたようなのですが、お礼コメントを見ていくとライトロッドではロッドベルトより、動画の方法が有効と認めて頂けた様子です。
確かに、ライトなロッドはロッドベルト巻いても中で滑っちゃうし、力自慢の方でも握り折ってしまいそうで全力で握りこめないですよね。
改めて、自分の方法が「全力で握りこめない細い竿の固着に有効」という事を認識しました。
そんな折、
お客様が「何やっても外せなかった」
とおっしゃる竿を買い取り。
動画の方法で「何やっても外せなかった竿」に挑戦してみました。
正直、竿をねじ切ってしまいそうな感触が手に伝わってくる状態。(ねじりの反発力が手に感じる)
それを動画にしましたので、興味のある方は見てください。
僕が考案したオリジナルテクニックですが、知っておいて損は無いと思います。
以上です
- 2022年5月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント