プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:1927867
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ズーム2500と1000T修理

ズーム1400をズーム2500へカスタムします。
どうやってもLEDの所のネジが緩まず、数時間
悪戦苦闘し、回し穴を追し、工業用ドライヤーで温めてやっと緩んだ。

これズーム1400の基盤、3アンペアMAX

そして、これがズーム2500の基盤、5アンペアMAX
交換済状態。
スイッチ耐熱仕様にし、レンズもガラスレンズに換装。

ズーム2500の点灯テスト
おおお、驚愕の性能!!(笑)

奥がズーム1000T
手前がズーム2500
明る過ぎて、写真が飛んじゃう!(笑)
ズーム1000Tの方は、かなり古いので最新の仕様に変更した。
ただ、ヘッドライトとしては、まだズーム1000Tを超える物は無いんじゃないかな?

こちらがズーム2500

こちらがズーム1000T
工作室を30cmぐらい、広くし、壁を半透明な光が通るついたてタイプに変えた。

レンズを外して比べるとLEDの大きさの違いが判るか?
ズーム1400とズーム2500は同じLEDを使っているが、
サーキットボードが違い、最大3アンペアと最大5アンペアの違いがあり、3モードに対し、4モードに変わり、Hiの上に最強Hiが追加されたと思えば正しい。
但し、ズーム2500は発熱が凄過ぎてプラレンズでは耐えられないので大きなガラスレンズに変更、更に耐熱スイッチ仕様になっている。
2つ修理が終わった。
後、2つ追加で無料修理を受け付けようか?
自分のログを見てるユーザーさんは大切にしないと・・・(笑)
ご注意!
今回の対象は不調品・故障品となっております。
ズーム1400に関しまして、当方としては高額な販売と後悔しており、それが不調だったりしたら目も当てられません。
それで、カスタムの提案をしてました。
そして、コチラの都合なのですが、ズーム1400の不具合の内容がサーキットボードの選択ミスと予想してしまったので、アップグレードの提案をしました。
(対象のユーザーさんはお一人で7個の御購入して頂いた常連さんなので・・・)
(サーキットボードがLEDの要求する電気を供給できない時の症状と酷似していたので、焦り、先走りました)
しかし、届いた物を調査した処、ハッキリとした原因のある不具合が判明し、そのユーザーさんには、お詫びの意味でアップグレードしました。
カギかっこ内が原因で、ユーザーさんに返事をした内容です。
「故障の原因が判明しました。
基盤に髪の毛の切れ端のような切り屑が付着し、ショートしていました。
あの基盤は7125と言うパワーMOSFETを8個搭載していますが、その内の1個が短絡していました。」
他のズーム1400ユーザーさんに調子をお伺いした所、絶好調とのお返事だったので、私の早とちりと言う結論となっています。
ですから、正常に使えているライトは対象外とさせていただいています。
※ズーム1000Tに関しまして、余程、古い物を除き、不具合は確認できていません。
紛らわしい内容で申し訳ないでした。
- 2021年2月19日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント