プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:667
- 総アクセス数:1795542
QRコード
▼ 食べる
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
釣れてくれた魚は現場で〆て血抜きをします
今回は飲まれてしまった20センチくらいの魚も3匹キープしましたがこんな小さな魚でもそこそこの量の血が出ます

魚を〆たりエラを切って血抜きをするときは頭が左向きになるように置いたときに隠れるように右側を処理します
で、帰ってきたら解体作業・・・ 疲れていても魚のヌメリを洗い流し、内臓やエラ等を取り除いておくことが大切です
このときに胃の中にあるベイトの確認もできます(半分消化されてドロドロなんで最後の後片付けのときが無難です)

ちなみに今回もサヨリがベイトでしたよ(笑)

とりあえず全ての魚を解体して(といっても4匹ですが)

(身は水気を拭き取りラップして冷蔵庫へ)
いつもなら捨てる部分も25センチオーバーなら丁寧に処理してラップをせずに冷蔵庫で数時間水分を飛ばして・・・
ちょこっと仮眠して起きたら仕上げ

(水分飛ばしすぎて眼が乾いてきてるやん笑)

(実家に持っていく用)

(苦手なお酒の練習用)
わずか4匹のメバルですが家族で食べる分から自分の酒の肴の分まで十分な量となりました
他にも煮付けや唐揚げも美味しいです
で、ここからの時間は苦手なお酒の個人練習となります
さあ! 練習するぞぉ!!
さて・・・ 次は・・・
- 2018年2月28日
- コメント(4)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 8 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント