プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:1745574
QRコード
▼ 闘魂伝承
- ジャンル:釣行記
- (タナゴ)
またもや、志村どうぶつえんにも全く出てこない徳島県のラーメン屋での一コマ
中華そば中の麺硬めに興味津々の我が家の三男

やはり食べてみたい衝動に駆られたようで、フーフーせずにいきなりガブリとやって麺を吐きだす(笑)
『この子の猫舌は、いつまで続くのだろう?』っと感じるkamikazeです(笑)
というわけでやっと本文へ
我が家では年に数回ですが子供と釣りに行きます
我が家では年に数回ですが子供と釣りに行きます
今日は三男を連れてホソと呼ばれる水路で小物釣りのお勉強
朝から黄身練りを練って小物用の竿、仕掛けをバッカンに詰め込んだら準備完了!
1時間ちょいのドライブで小物釣りポイント付近に到着
とりあえず餌を投入して魚を探す
・・・
が、去年まで釣れてたポイントでノーバイト
近くの水路まで探してみるも全く釣れない(涙)
ここを諦め車で大きく移動
これが正解だったわけで
アタリは多いんですがタイミングよく竿をシャクレない三男には掛けることが難しい
それでも時速6匹くらいは釣ってくれます
小さい小さい魚ですがこれも立派な魚釣り
雄のタナゴは婚姻色が出て綺麗です
最初の1時間は僕が餌付け係でしたが残りの30分は親子二人で竿を出します
子供と並んで竿を出す
川面に浮かぶ小さなウキを見つめながら過ごす時間はあっという間に流れていく
楽しいなあ
幸せやなあ
三男がこのまま大きくならんかったらなあ
釣りは手加減しながら・・・ 三男の一連の動作や表情を楽しむ
青っ鼻が出とるよ三男(笑)
午前10前からスタートして終了は午後11時
雑魚が数匹混じってますがタナゴだけでも30匹くらい釣れてくれました
最後は魚をじっくりと観察してからお別れ
逃がすことが嫌なのか最後まで持って帰るとわがまま言ってましたが
次来るときは持って帰ろうな
と、約束して逃してやりました
これで次回の釣りの約束ができたわけで(笑)
今回はまだまだスタートみたいなもん
下手くそな僕よりもさらにさらに下手くそな三男
その下手くそが一生懸命に餌を付けたり、ウキが沈むと合わせたりする動作を見てるのはなんだかとっても幸せなんですよね(笑)
さあ・・・ これで次に繋がるぞ
またお休みの日に遊びに行こう!
さて・・・ 次は・・・
- 2018年6月2日
- コメント(5)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント