プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:879701
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 関所通いは止められぬ!
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年6月)
ちょっと用事があり、市外にお出かけの途中、関所に吸い寄せられるように入ってしまいました。 最近、釣具屋を関所と言ってしまうのです・・・(汗)
(本当は、関所に寄るのが一番の目的だったりするが、決して嫁さんには言えない・・・)
店内に入ると一目散に中古コーナーを目指します。
(嫁さんの早くしろオーラに怯えつつ、めっちゃ焦ってます・・・)
慌てながらも、大量の中古ルアー達の中から目ざとく、コモスリ・ヤルキスティック・ハードコアミノー110Fを発掘! しかも、かなりの破格!
(並の中古価格ならば買わない! いや、買えないから・・・)
その他にも、新品のST46#5×2個等の消耗品を発掘しました。 全部合わせても、サスケの140烈風(新品価格)よりも安かったとだけ伝えておきます!
また、用事を済ませてから、帰宅途中の別の関所では、ほぼ新品のごっつあんミノー95Fが420円だったことをお伝えしないわけにはいけませんね! 破格過ぎます!
ヤルキとコモスリは帰宅後、即シングルフック化しました。
皆さんも、中古コーナーを設けてある関所にはどんどん立ち寄って発掘してみてくださいね! 確実にお宝は潜んでいます。
(三重県の人は止めてね・・・ いい物が無くなるので・・・(汗) なんてね・・・)
(本当は、関所に寄るのが一番の目的だったりするが、決して嫁さんには言えない・・・)
店内に入ると一目散に中古コーナーを目指します。
(嫁さんの早くしろオーラに怯えつつ、めっちゃ焦ってます・・・)
慌てながらも、大量の中古ルアー達の中から目ざとく、コモスリ・ヤルキスティック・ハードコアミノー110Fを発掘! しかも、かなりの破格!
(並の中古価格ならば買わない! いや、買えないから・・・)
その他にも、新品のST46#5×2個等の消耗品を発掘しました。 全部合わせても、サスケの140烈風(新品価格)よりも安かったとだけ伝えておきます!
また、用事を済ませてから、帰宅途中の別の関所では、ほぼ新品のごっつあんミノー95Fが420円だったことをお伝えしないわけにはいけませんね! 破格過ぎます!
ヤルキとコモスリは帰宅後、即シングルフック化しました。
皆さんも、中古コーナーを設けてある関所にはどんどん立ち寄って発掘してみてくださいね! 確実にお宝は潜んでいます。
(三重県の人は止めてね・・・ いい物が無くなるので・・・(汗) なんてね・・・)
- 2011年6月24日
- コメント(2)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
自分も必ず中古コーナーには行きますよ。
そして嫁さんの早くしろオーラも一緒です!
まぁ、うちの場合、「まだ!まだ!まだ!まだ…」とオーラというより、
直接言ってきやがります。(笑)
ユタ
愛知県