プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:879430
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 26日シーバス(突然の豪雨にて釣行中止!)
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年6月)
めっちゃしょうもないログなので、目を通されるならば、予め御了承下さいね(汗)
友人Yと共に夕マズメからポイントに入ろうと連絡を取り合っていました。 それまで、晩飯を食べてから私と嫁さんの用事を済ませて・・・と、思っていました。
しかし、非常に申し訳ない事に、嫁さんが『あそこに連れて行け~!こっちにも寄ってくれ~!』と、なかなか自宅に戻れずに、Yを待たせてしまいました(汗)
Yを待たせているので段々と気持ちが焦ってきます! 「早く出撃しなくては!」 が、嫁さんは自分の用事を済ませてしまいたいようでした。
やっと帰宅し、ソッコーでタックルを車に積み込み、嫁さんに「では、行ってきます!」と、言っていると何やら聞き覚えのある音が???
どうやら、急に夕立が降りだしたようです。 しかも、かなり激しく降っています! みるみる間に庭に水たまりが!! こりゃ、無理っしょ・・・
ポイントの様子が心配になり、Yに連絡を取ると、「今、準備してるよ! え? 雨? ちょっと降ってきた。 うわ! めっちゃ降ってきたやん!」
残念ながら、ポイントに向かう寸前で釣行中止となりました。 Yよ! 結局行けなくてごめんよ・・・(汗) また、一緒に行きましょに!
急にあんなに降ったらあかんわ(笑)
友人Yと共に夕マズメからポイントに入ろうと連絡を取り合っていました。 それまで、晩飯を食べてから私と嫁さんの用事を済ませて・・・と、思っていました。
しかし、非常に申し訳ない事に、嫁さんが『あそこに連れて行け~!こっちにも寄ってくれ~!』と、なかなか自宅に戻れずに、Yを待たせてしまいました(汗)
Yを待たせているので段々と気持ちが焦ってきます! 「早く出撃しなくては!」 が、嫁さんは自分の用事を済ませてしまいたいようでした。
やっと帰宅し、ソッコーでタックルを車に積み込み、嫁さんに「では、行ってきます!」と、言っていると何やら聞き覚えのある音が???
どうやら、急に夕立が降りだしたようです。 しかも、かなり激しく降っています! みるみる間に庭に水たまりが!! こりゃ、無理っしょ・・・
ポイントの様子が心配になり、Yに連絡を取ると、「今、準備してるよ! え? 雨? ちょっと降ってきた。 うわ! めっちゃ降ってきたやん!」
残念ながら、ポイントに向かう寸前で釣行中止となりました。 Yよ! 結局行けなくてごめんよ・・・(汗) また、一緒に行きましょに!
急にあんなに降ったらあかんわ(笑)
- 2011年6月27日
- コメント(4)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
結果オーライだったんですね。
釣りはじめて降られたらがっかりですからね。
奥様のおかげですね ^^;
最近、こちらも雨ばかりで、雨の中釣るのが普通になりつつあります。
友人に「知ってる?これって一般では暴風雨というんだけど?」と言われ、、、一般常識を思い出しましたw
みやもん
熊本県