プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:879473
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 禁断症状は出ず!(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年8月)
ルアー購入症候群に罹患していたマサです。 あくまでも『していた』と、させて頂きます! ルアーを買わないようにしてから、まだ、10日くらいしか経っていませんが禁断症状は出ていません。(汗) このまま乗り切れる気がしますぞ!!(笑) 新規購入を禁じてから釣り具屋さんには数回行ったのですが、向かったのは消耗品コーナーのみで、誘惑が多いコーナーに行かないようにしているのも効果的なのかもしれませんね!?
冷静になって考えると、今、タックルボックスに入っているルアーで十分でしょ??って、感じなんです・・・。 メインで使うのはシンペンなのですが、サイズやウェイトで使い分けられる個数が十分あるんですよ・・・。 シンペンで反応がない場合は、スローな展開ならばミノー(SかFの使い分けは当然考慮します)、また、早い展開ならばバイブ系にシフトしていくだけなんで、新たに必要性を感じられないんです。 それだけの引き出ししか無いのも悲しいですけど・・・(汗) 底が浅い男なので憐れんでおいて下さい(悲)
更にバカバカしい事に、購入後、使った事が無いルアーも有るんですよ!! ありえへんでしょ? しかも、30パーセント程・・・(爆) こないだタックル整理をしていて自分でもびっくり。 『お!こんなルアー有ったな~!』って、存在を忘れていた物も・・・ ただの物欲の塊・・・
今後は、今あるルアーを状況に応じて使いこなせるようにしていくことが課題かな? 先に書いたように、ホントに引き出しが少ないので、色々と試行錯誤していくのも楽しいかな。 周りの変態クラスのアングラーの中には、思いっきりセオリーを無視した使い方をされる方も見えるので参考にさせて頂きます! セオリーを無視すると引き出しが増えるかもしれませんね!
改めてログってみると、一つのルアーを使いこなせていない自分に気付きます。 ある方は、ルアーチェンジしてから『次のキャストで釣ってしまうけどごめんね!』的な事を言ってから、実際に掛けますから!! 居るであろう場所を通せる適切なルアーを読み切って通すテクと知識! マジで刺激を受けます。 そのクラスを目指して日々研鑽ですね! 経済を停滞させてしまいますがそこんところはご容赦ください!(全く変わらんやろ!(笑))
実は、先の変態さんがメインで使っているシンペンが欲しくて仕方がないのですが・・・。(バカ)
冷静になって考えると、今、タックルボックスに入っているルアーで十分でしょ??って、感じなんです・・・。 メインで使うのはシンペンなのですが、サイズやウェイトで使い分けられる個数が十分あるんですよ・・・。 シンペンで反応がない場合は、スローな展開ならばミノー(SかFの使い分けは当然考慮します)、また、早い展開ならばバイブ系にシフトしていくだけなんで、新たに必要性を感じられないんです。 それだけの引き出ししか無いのも悲しいですけど・・・(汗) 底が浅い男なので憐れんでおいて下さい(悲)
更にバカバカしい事に、購入後、使った事が無いルアーも有るんですよ!! ありえへんでしょ? しかも、30パーセント程・・・(爆) こないだタックル整理をしていて自分でもびっくり。 『お!こんなルアー有ったな~!』って、存在を忘れていた物も・・・ ただの物欲の塊・・・
今後は、今あるルアーを状況に応じて使いこなせるようにしていくことが課題かな? 先に書いたように、ホントに引き出しが少ないので、色々と試行錯誤していくのも楽しいかな。 周りの変態クラスのアングラーの中には、思いっきりセオリーを無視した使い方をされる方も見えるので参考にさせて頂きます! セオリーを無視すると引き出しが増えるかもしれませんね!
改めてログってみると、一つのルアーを使いこなせていない自分に気付きます。 ある方は、ルアーチェンジしてから『次のキャストで釣ってしまうけどごめんね!』的な事を言ってから、実際に掛けますから!! 居るであろう場所を通せる適切なルアーを読み切って通すテクと知識! マジで刺激を受けます。 そのクラスを目指して日々研鑽ですね! 経済を停滞させてしまいますがそこんところはご容赦ください!(全く変わらんやろ!(笑))
実は、先の変態さんがメインで使っているシンペンが欲しくて仕方がないのですが・・・。(バカ)
- 2011年8月6日
- コメント(6)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 1 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
シンペンさえあれば^^
メーカーの戦略にリアクションバイトを
してはなりません(爆)
佐藤祐二
福岡県