プロフィール

遠藤 真一

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (5)

2020年11月 (10)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (7)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (4)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (12)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (7)

2013年 2月 (2)

2012年11月 (1)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (2)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (19)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:151
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:984102

QRコード

磯投げ情報発売

  • ジャンル:style-攻略法
磯投げ情報が発売になりました。


24r3bt5srp6ijg8tfj7k_352_480-ac6dfbfa.jpg


シーズン初期にタコの取材があり、都市型のマダコゲームの様子です。
サイズは小振りですが、ハードボトムではないのでファミリーフィッシングに新たに加わりそうな盛況ぶりでした。


毎日のようにフィールドを見て回っていますが、専用タックルを使っている本格的な方、如何にも流行りに便乗して流用している方と別れます。


では、釣果はどうでしょう?ポイントにも左右されますが、都市型のタコという観点からすると、強めの10fクラスの安価な中古ロッドやボロボロの投げ竿を使っているおじさんがやたら目につきます。
たぶん、これ、正解かもしれません。


都市型のポイントは付き場が手前の他に沖のブレイクがほとんどで、根も少なく、タコも小型が大半。
強いロッドより、長くて飛距離の出るロッドが有利です。
そうなると、PEラインも細くなるし飛距離に関しては抜群。
兎に角届かないと勝負にならないんです。


釣り自体はブレイクをサビいてくる釣りなので難しい事も有りません。
タコ釣りのイメージと対極にあるのです。


元々は投げ釣り師がキスを狙っていて、そのシンカー目当てに近付いたタコが針に掛かってくる頻度が多かった事が始まり。
ならば同じ様な釣り方が正解なのでしょう。


abajrojbafp3jkgj5x5e_392_480-e3285017.jpg


この日のタックルは8podの2機種を持ち込みました。
前半はベイトタックルで足元周辺をサーチしていましたが、潮位が下がるとともにアタリも遠のきました。


n48d28ft5ufyjv3tjib5_480_321-cb6a73dd.jpg


スピニングタックルに持ち替え、ウキスッテにオモリを付けたダウンショットでフルキャストすると無茶苦茶飛びました。
すると、急なカケアガリでタコが釣れ始め、リリースサイズ中心にやっとこのポイントではマトモなサイズをキャッチ。


87a34so6atvkbfrd9jpy_400_400-75bf49ce.jpg


タコーレシェイクのシングルでは、釣れるサイズが比較的大きかったですが、小型のスッテやエギを使うと傘型のカンナの為、サイズを選べずにチコロクラスまで掛かってしまい葛藤しました。


これは、この頃よりサイズの上がった今でも同じと言えます。
サイズが上がったのでカンナが持たなくなってきますし、バラシも増え、大型をキャッチするのは難しくなります。


今年の様に新子が湧いた年にはそういった釣り方も有りますが、出来るだけ小さいのは掛けずに、時にはリリースも必要だと思います。


2kg.3kg.4kgと、でかいタコを求めて通い、小型はリリースしているアングラーも結構いる事を知って貰えたら幸いです。


ピークは過ぎた東京湾ですが、一潮一潮タコは急速に大きくなっています。
これからが勝負です(^^)


コメントを見る