プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:907
  • 総アクセス数:3056623

待望の渓流解禁

神奈川のテスターの佐藤です。

3月に入っていよいよ渓流も解禁、先日も2日間に渡り静岡県伊豆半島に跨る狩野川水系へと釣行して参りました。

広大な伊豆半島に広がる狩野川水系は、本流、各支流、それぞれに様々な渓相があり、非常に面白いフィールドです。



半径にして15kmの範囲を車でランガンしたり、入渓して数キロも釣り登ることもあります。

機動力が釣果に直結するこの釣り。

渓流ではウェーダーが必須アイテムになりますが、ブーツタイプのウェーダーよりも、理想はソックスタイプウェーダー+ウェーディングシューズ。
これは定説です。

足首がフレキシブルになるソックスタイプ+シューズの方が沢登りのような釣りでは圧倒的なアドバンテージを誇ります。

中でもオススメなのが
PAZDESIGNのPBW-508 BS FIT HIGH WADER
(http://www.pazdesign.co.jp/product_r/list_02_m.php?i_id=653)



ショルダーベルトがなく、腰周りのクロロプレンとマジックテープによる締め付け固定なので超快適!



チェストハイでありながら、ウェストタイプの着用感、いやそれ以上でしょう!

また、ウェーダーを下ろしやすく、ウェーディングの重要課題であるトイレも行きやすい。女性にもオススメの逸品です。

お下品な言い方ですが、1番わかりやすく言うと・・・

『ウェーダーのままトイレ入って5秒でウ〇コ(笑)』(実践済)
すげぇっ!って感動する事マチガイナシ!

まるでジャージを脱ぐようにずり下げられます。
それでいて腰にフィットしているから肩の煩わしさナシ。

万が一転倒しても、通常のウェーダーはバケツの様に水流を受け危険なケースもありますが、腰に密着している事により、水流や水の侵入も軽減され安全面も向上します。

久しぶりに商品で感動しました。

もちろん渓流だけでなく、磯や干潟のウェーディングでも活躍するでしょう。

近い将来、ウェーダーからショルダーベルトがなくなる日も近いかもしれませんね!

道具が釣果に直結するモノづくり。
皆さんにとって良い釣りになる事を願っております。







・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・fimo釣りログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る