プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:336
  • 昨日のアクセス:810
  • 総アクセス数:3057619

春の偏食パターンにお勧めルアー、ご紹介します♪  小松雅弘(茨城県)


皆様こんにちは!!
茨城県の小松です。

ポカポカ陽気の日が多く過ごし易くなりました。寒がりの私にとって嬉しいことです(*^^*)
そして春の到来を告げる桜前線が北上し、私の地元ではこれから満開を迎えます。

n8usck8ejicxvyvnc86z-b056abfc.jpg
日頃"花より団子" な私ですが、比較的に空いてライトアップする夕方、近所の公園にて春の訪れを実感してきました。


一方、水中のシーバス等の様々な生物にも
が訪れ徐々に活発に行動する様になります。
この時期のシーバスは、バチの他に、
稚アユシラスハクサヨリ等を偏食している場合が多く、
攻略困難な場合も少なく無いかと思います。


今回は、そんな
偏食パターンにお勧めのルアーをご紹介します。


1つ目は↓
wgbvynd9pz46rko9m7eb_480_480-ec098a81.jpg

vzb9b4j4toxuj76dfgyy-3618456b.jpg
フィール 150SG
¥2,000(税込¥2,200)
length:150mm
weight:16.0g
type:シンキング
hook:#10ring:#2
action:テイルスライド
range:水面〜150cm
製品ページは
コチラ

もはやバチパターンの鉄板となっている
feelシリーズ!!
実はバチ以外の稚アユシラスなどのベイトパターンにも有効です。
150mmのロングスリムボディによるシルエットや “強過ぎない” テイルスライドアクションにて反応する場合も少なくなくお勧めです♪


2つ目は↓
6sy6hnduwy2axfgdhtex_480_480-4f08fece.jpg

3ii48xebnfvvs6nw85de-65a755b5.jpg
アルバトロス150FG
¥2,100 (税込¥2,310)
length:150mm
weight:12.8g
type:フローティング
hook:#10
ring:#2
action:ウィークウェーブ(弱々しい波動)
range:表層〜5cm
製品ページは
コチラ

サヨリを捕食している場面で、なかなか反応が得られない…そんな経験をした事がある方も多いかと思います。
そんな時には
“サヨリルアー” がお勧めです!

サヨリの動きに合わせた弱々しい波動の
『微波動アクション』、リトリーブスピードにて表層引き波から約5センチのレンジをトレースできますので、状況に応じて試すと良いかと思います。


最後に↓
touyxb76yt5m9jrxykjm-2427fefb.jpg
こちらは、
マッチボウ120F(プロト)に反応したフッコくん♪
こちらも
偏食パターンでの活躍が期待されます♪

今年リリース予定ですが、もうしばらくお待ちいただければと思います(^^)
マッチボウ100Fの製品ページは
コチラ
マッチボウ120Fに関する開発記・釣行記【マッチの部屋】はコチラ


これから春本番!!
寒暖差や気圧変動が大きく体調を崩しやすい時期。
しっかりと感染対策を行い、ライフジャケットを着用して安全第一で楽しみましょう(^^)


ではまた次回。






・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・TAGIRI HP
https://www.pazdesign.co.jp/products/tagiri/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://onl.tw/nD36kYf

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
https://onl.tw/jebCWV5

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
https://onl.tw/dbTtUHx

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://onl.tw/RhQ6ejz

 

コメントを見る