プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:431
  • 昨日のアクセス:713
  • 総アクセス数:3118717

【Pazdesign×ルアーマガジン】バス用ベスト順調に進行中!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

いやいや引っ張り過ぎててすみませんが、ルアマガさんの共同開発で進んでおりますバス用フローティングベストですが、テストも順調に進み、最終仕様が決定しました!!

bkkgbciut7xyhmt8w5wf_480_480-986584b6.jpg
2色展開、背面ポケットも追加!!

私だけでなくルアマガ編集部さんでもしっかりテストしてもらい、細かい所の仕様を決定しました!!

ルアマガ編集部さんでのインプレ記事はこちら↓
内外出版社『釣りPLUS』

上記のインプレ記事に加え、何度かこのログにも登場している出来る男・O木君と共に打合せ兼実釣へ霞水系へ。
O木君は本当にシンプルにチェスト部のポーチなんかも付けないスタイルで実釣。

s9gg6a6runmehkj8gb3c_480_480-cd13128e.jpg

こうなってくると『容量は?』という疑問も出てくるので聞いてみると

O木『今日は使うアイテムも絞れてるので十分すぎるくらいです!!あと、霞のおかっぱりは結構車からの距離も近いポイントも多いので大きくタックルチェンジするには戻ればいいですし!!』

おぉ、確かにね。
頼もしい返答をくれたO木君ですが、私も含め午前中は完全にノー感じw
という事で昼食後に人気のプロショップ・『SITE51』で情報収集と買い出しへ!!

ジャッカル・プロスタッフの『馬場ちゃん』こと馬場拓也さんの勤める『SITE51』は的確な生の情報がゲットできる有難いショップ♪
霞水系で路頭に迷った時は迷わずこちらへ(笑)

vcebnon3mp8sybyzkjct_480_480-e5667549.jpg
左が馬場さん♪この日も朝4時から釣りしてお店へ!!

余談ですが釣行の際に情報収集に立ち寄ったお店では是非お買い物を!!
もちろん強制ではないですし、買い物しないと教えてくれないってことはありませんが、そこはやっぱりお互い気持ち良くやり取りしたいですよね♪
おすすめルアーを買って、しっかり狙い所と使い方を聞いて再出発すれば確実に魚には近付けますから♪
(釣れるとは言ってませんからw)

まあ、買う買わないって言うよりコミュニケーションの一環ですよね。
何か最近その辺が希薄になっちゃってるような気がしてまして。

まあ話を本題に戻しまして、馬場さんからしっかりアドバイス貰い、おすすめルアーのシザーコーム3inを購入して後半戦へ!!

xy59buodada52zihf2nf_480_480-07d1abc6.jpg

結果は…

zuwo768wppdejmkebfd5_480_480-870d2167.jpg

まあ、そんな時もね…

午後からエリア変えてからは生命反応は出てたんで、魚には相当近付いてたとは思うんですがね…
まだまだ未熟者です…orz

で、ラストは近くのファミレスでベストの打合せ。
(ていうかこれが本題w)

色々とポケットの有無、パーツ類の細かい仕様を決定していき、最後に一番大事な質問。

で、一日フルで使ってどうだった?

O木『いや、本当に終わってみての疲労感が少ないです!!バッグと違って荷重が全身に分散されるんで肩コリとか全然ないですし、腰とかの負担も少ないと思います!!』

obgojrsbu7y2cxdgakzg_480_480-47f1efb9.jpg

そうそう、やっぱりベストのメリットってそこですよね!!
ショルダーバッグのようにどちらかの肩一方に負担が掛からない、ヒップバッグのようにズレ落ちてこない。
これは大きなアドバンテージです。

さらに言えばバッグと違い、ルアーやフック・シンカー類が全て体の前面にあるのでルアー交換やリグ交換がとてもスムーズ!!
バッグをいちいち前に回してきたり、バッグがペッタンコになってケースやワームの袋の出し入れが面倒だったりというストレスも大きく減ります。

別にベストじゃなきゃダメ!!って事ではなく、選択肢ですよね、選択肢。

安全の為にも『バス釣りでもフォローティングベスト付けよう!!』という機運は高まってきたものの、自動膨張 バッグ類という選択肢しか無かったんですよね、今までは。

だからソルト同様に『選択肢』が必要だなと思った訳です。

だから、『おぉ、ベストって画期的!!』って思う人も『やっぱバッグスタイルがいい!!』って思う人もどちらもいていいんだと思うんです。

でも、ベストを使ってもらう以上は『バッグよりも機能的に勝る物』じゃないとわざわざ着けてくれませんから、色々と考える訳です。

ビーズ状の浮力体とか、ポケットの数とか、軽さとか…もちろん価格も。
全ては皆様に着ていただく為。

何だか最後は熱くなっちゃいましたねw

今回はシンプルスタイルでしたが、次回は『めちゃめちゃ歩くクリークスタイル』での使用例をお伝えしたいと思います。
釣りながら状況に合わせていく、でも車からは遠く離れる。
必然的に持ち物が増える状況でのベスト活用法です。

dzzby43wrgn3vcrh6t4m_480_480-c4479505.jpg

どうぞお楽しみに♪

それでは今日はこの辺で。





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る