プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:361
- 総アクセス数:540780
QRコード
▼ 終幕
今年も終わりを迎えた渓流シーズン。
禁漁直前の台風による増水で沢も本流もだいぶリニューアルされたせいで魚の付き場を見失ったまま幕を閉じました。
増水前は秋の深まりとともに水温が低くなってきて活性が高くどこでも姿を見ることができたのだが増水後の濁りと流量の度重なる変化で非常に苦戦を強いられる結果に・・・。
夏前の減水での好調も長く続かず後半はダム放流の増減が激しく例年の夏パターンな釣りができなくとても残念でした。
それでも数少ない美しい魚体に出会えたのでサイズはともかくなんとか楽しむことができ、また来年までの間しっかり準備を整えたいと思いマス。

来季はよりメモリアルな美魚たちと出会いたいですね。
禁漁直前の台風による増水で沢も本流もだいぶリニューアルされたせいで魚の付き場を見失ったまま幕を閉じました。
増水前は秋の深まりとともに水温が低くなってきて活性が高くどこでも姿を見ることができたのだが増水後の濁りと流量の度重なる変化で非常に苦戦を強いられる結果に・・・。
夏前の減水での好調も長く続かず後半はダム放流の増減が激しく例年の夏パターンな釣りができなくとても残念でした。
それでも数少ない美しい魚体に出会えたのでサイズはともかくなんとか楽しむことができ、また来年までの間しっかり準備を整えたいと思いマス。

来季はよりメモリアルな美魚たちと出会いたいですね。
- 2013年9月30日
- コメント(2)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント