プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:372
  • 総アクセス数:544718

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

最近の釣果はイカに?

仕事が忙しい中、今週も1日だけ出撃。

まずは朝マズメの漁港。

北風で水面はさざ波立ってますが風向きと潮の流れ的にキャストしやすいポイントへエギをキャスト。

開始早々に良い手ごたえ。

上がってきたのはアオリイカ。

アオリーQゼット3号
 
今年の新子は順調に育ってますね。




後が続くと思いきやその後は沈黙。

青物狙いにトップやジャークベイトを放るも反応なし。


前回は1ヒットあったのだがこの日はチェイスも確認できず。

ベイトも岸寄りに寄ってなかったので風向き的にこのエリアはダメだったか?

そして雨が降り出したので車でしばし休憩。

結構強く降ってきたのでそのまま仮眠タイム。


少し寝過ぎたが昼過ぎにちょいと様子見るも反応変わらずだったので移動。

移動先も状況は変わらず。


ベイトが集まりそうな灯りを探して小移動。

そしてちょいと墨跡が気になった場所でエギをキャストしてみると・・・

ボトムで明確なアタリ!

引きは弱いが生命反応アリ。

正体はスミイカでした。

アオリーQゼット3号

そしてしばらく沈黙の後、少し離れた水面がざわつく。

急に土砂降りのような水面。

雨?

\(◎o◎)/!

いや、魚が騒いでいる音だ・・・。


一面ナブラで騒がしい水面。


あわてて青物用タックルを取りに行くも時既に遅し。
(>_<)

なんだったんだろう・・・?(+o+)

水面照らしてみるとベイトの大きさはかなり大きい。^_^;)

小魚を追い回してたのはシーバスか?青物か?

正体はわからず。でもかなり興奮しました。


結局その後は可愛い新子サイズを追加して終了。

ナオリーレンジハンター2.2B

最近魚に嫌われてるのか?イカには癒されてますが・・・。(^_^;)

ますますシーバスから遠のいてますが狙ってないわけじゃないんですよ。




ボチボチ仕事も落ち着くので本格的にリハビリせんとイカンなぁー。(笑)

コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
4 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
9 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
15 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
16 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
19 日前
hikaruさん

一覧へ