プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:542753
QRコード
▼ 再び港湾シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回イワシが入っていた場所へ再び出撃。
午前中に用を済ませ、昼から時間が空いたので時合い無視ののんびりスタート。
シーバスがまだ残っているのか確認したかったのと、チューンしたルアーのテストも兼ねて数時間ロッドを振ってきた。
結果は・・・、
潮流れ悪い中、ポツポツながらもヒット。
やっと居着く場所に着き始めた感じ。
まずは1本目

2本目

3本目

4本目

5本目

6本目

前半は中層スイムでも食いが良かったが後半は重めのジグヘッドでボトムダート後のフォールにしか反応しなくなってしまった。
50cm台のフッコ計6本で終了。
でも魚の姿も見られたし、テストもできたし、確認作業としては上出来?
夕方はバチ調査にも行ってきました。
バチの姿は大小ちらほら見えましたが数が少ない。
そしてシーバスよりも鱗が大きい魚が多数居るようで・・・

スレ掛かりまくり。|||orz
なんとかシーバスらしきバイトが得られるも首振りでバラシ。
バチパターンは次の潮周りからに期待しましょう。
【ヒットルアー】
シンキングスイマーBUCHI85(ノーマルVer.)改
シャッドシェイプワーム4インチ
R-32グラマラス
【ロッド】
ジャンピングジャックシナプス90SM-2
【リール】
ルビアス2500R+GATLING-Dハンドル
【ライン】
G-soul WX8 16lb+フロロリーダー20lb
午前中に用を済ませ、昼から時間が空いたので時合い無視ののんびりスタート。
シーバスがまだ残っているのか確認したかったのと、チューンしたルアーのテストも兼ねて数時間ロッドを振ってきた。
結果は・・・、
潮流れ悪い中、ポツポツながらもヒット。
やっと居着く場所に着き始めた感じ。
まずは1本目

2本目

3本目

4本目

5本目

6本目

前半は中層スイムでも食いが良かったが後半は重めのジグヘッドでボトムダート後のフォールにしか反応しなくなってしまった。
50cm台のフッコ計6本で終了。
でも魚の姿も見られたし、テストもできたし、確認作業としては上出来?
夕方はバチ調査にも行ってきました。
バチの姿は大小ちらほら見えましたが数が少ない。
そしてシーバスよりも鱗が大きい魚が多数居るようで・・・

スレ掛かりまくり。|||orz
なんとかシーバスらしきバイトが得られるも首振りでバラシ。
バチパターンは次の潮周りからに期待しましょう。
【ヒットルアー】
シンキングスイマーBUCHI85(ノーマルVer.)改
シャッドシェイプワーム4インチ
R-32グラマラス
【ロッド】
ジャンピングジャックシナプス90SM-2
【リール】
ルビアス2500R+GATLING-Dハンドル
【ライン】
G-soul WX8 16lb+フロロリーダー20lb
- 2012年1月13日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント