プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:260
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:542528
QRコード
▼ 横浜アオリング
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
今回は近所のポイント調査へ。
まずはシーバスでもと思ったが週末の夜は人でいっぱい。
時合いを外せば大丈夫かと思ったが甘かった。
仕方ないのでシーバスは諦めてアオリに切り替える。
ちょうど餌釣りの方が帰られるところだったのでなんとか潮通しのいい場所に入れた。
そして数投でヒット。
コロッケサイズだが3.5号のエギに乗ってきた。

結構手前でのヒットだったので3号のアオリーQゼットにチェンジ。
ボトムをとってからシャクリを入れて、流れの強いエリアをゆっくり流すと狙い通りに乗った。



しばし連チャンモード。
その後風が吹き出して狙いづらくなったので終了。
東京湾で気軽に狙えるターゲットになりつつあるアオリイカ。
アオリが落ち着くと今度はヒイカが狙えるようになります。
シーバスフィッシングの合間にエギングおすすめですよ。
まずはシーバスでもと思ったが週末の夜は人でいっぱい。
時合いを外せば大丈夫かと思ったが甘かった。
仕方ないのでシーバスは諦めてアオリに切り替える。
ちょうど餌釣りの方が帰られるところだったのでなんとか潮通しのいい場所に入れた。
そして数投でヒット。
コロッケサイズだが3.5号のエギに乗ってきた。

結構手前でのヒットだったので3号のアオリーQゼットにチェンジ。
ボトムをとってからシャクリを入れて、流れの強いエリアをゆっくり流すと狙い通りに乗った。



しばし連チャンモード。
その後風が吹き出して狙いづらくなったので終了。
東京湾で気軽に狙えるターゲットになりつつあるアオリイカ。
アオリが落ち着くと今度はヒイカが狙えるようになります。
シーバスフィッシングの合間にエギングおすすめですよ。
- 2012年10月6日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント