カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:610
- 昨日のアクセス:523
- 総アクセス数:502868
QRコード
メガバス:カナタSW
160mm 31g フローティング
昨シーズン、真冬の大潮干潮のタイミングで干上がった瀬に上がって、数時間前に根掛かりしたルアーを回収しようとして、真っ黒なコケに覆われた平べったくて長い物体を見つけ、カチャカチャ音がするのでルアーだということで回収して、自宅で根気よく洗浄作業をして現れたのがこのカナタSWで…
昨シーズン、真冬の大潮干潮のタイミングで干上がった瀬に上がって、数時間前に根掛かりしたルアーを回収しようとして、真っ黒なコケに覆われた平べったくて長い物体を見つけ、カチャカチャ音がするのでルアーだということで回収して、自宅で根気よく洗浄作業をして現れたのがこのカナタSWで…
- 1月27日 22:31
- コメント(0)
年々釣れにくくなっていることについて
- ジャンル:ニュース
普段は1枚の写真と簡単なルアー紹介にとどめている当ブログですが、今回は思うことを。(長文なので、時間が惜しい人は戻ってください)
村越正海氏の著書「初めての海のルアー釣り」(主婦と生活社)をたまたま本屋で手にしてから、スズキ釣りを始めてすでに30年ほどになります。現在のようにいつでもどこでも見られ…
村越正海氏の著書「初めての海のルアー釣り」(主婦と生活社)をたまたま本屋で手にしてから、スズキ釣りを始めてすでに30年ほどになります。現在のようにいつでもどこでも見られ…
- 1月16日 21:41
- コメント(3)
ブロビス:フルメン120
120mm 25g フローティング
以前に紹介したゼスティーと同じくソリッドコア構造を採用したオーソドックスなペンシルベイトです。筐体内に空間のない無垢なので、手に持つとずっしりと重量感があります。
近年流行っているダイビング系アクションではなく、左右に頭を振りながらアクションするのが得意なごくベーシッ…
以前に紹介したゼスティーと同じくソリッドコア構造を採用したオーソドックスなペンシルベイトです。筐体内に空間のない無垢なので、手に持つとずっしりと重量感があります。
近年流行っているダイビング系アクションではなく、左右に頭を振りながらアクションするのが得意なごくベーシッ…
- 1月8日 21:50
- コメント(0)
シマノ:エクスセンス・ゴリアテ125F
125mm 15g フローティング
現在はゴリアテHiという商品名のようですが、これはエクスセンスブランドが立ち上がった当時にラインナップされていた初期モデルのゴリアテです。オーソドックスなリップ付きのサイレントアサシンとは違った性格のリップレスタイプも必要だということで発売されたのだと思います。
しかし…
現在はゴリアテHiという商品名のようですが、これはエクスセンスブランドが立ち上がった当時にラインナップされていた初期モデルのゴリアテです。オーソドックスなリップ付きのサイレントアサシンとは違った性格のリップレスタイプも必要だということで発売されたのだと思います。
しかし…
- 1月2日 20:32
- コメント(0)
最新のコメント