カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:276
- 昨日のアクセス:637
- 総アクセス数:573578
QRコード
▼ メガバス:プロップダーター
- ジャンル:日記/一般

80mm 7gぐらい フローティング
長年定番として人気のあるX80のボディにプロペラを取り付けたチューニングモデルです。X80はシンキングで重心移動機構を備えてよく飛ぶミノーですが、これはウェイトがテールに1個仕込んであるだけで、ボディ中心部は空洞になっています。
水面をヨタヨタと泳がせて、プロペラの音で誘うといった使用法が思い浮かびます。また、プロペラも形状が凝っていて、非対称の専用品が装備されています。ウェイトがテールに配置されているのも、プロペラが水を噛みやすくするための配慮だと考えられます。
とにかく軽量なので、池のブラックバスはともかく、海で使うには使用機会が限定されるルアーでもあります。
- 2020年5月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント