プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:276
  • 総アクセス数:765272

QRコード

東京湾太刀魚は年中無休?

 例年ですと、5月のゴールデンウィーク明けくらいから仕事が落ち着いて普通に釣りに行けたのですが、今シーズンは何故かずっとバタバタしていました。プライベートでもゴタゴタしたこともあり、なかなか釣りに出かけられませんでした。それでも6月後半になるとやっと落ち着いて、とりあえず地元湘南に小型青物釣りに出かけたのです。極楽とんぼさんを誘ってみると…
 『今湘南は絶不調です!』とのお返事。
 
○| ̄|_
 何で私が復帰すると釣れなくなるのorz
 それでもここのところ海は穏やかです。折り畳み自転車を車に積んで、とにかく出かけてみました。
h78ktfkhwsy8jw976cdc_480_480-c2db0a5e.jpg
 この日も本当に穏やかな海…
yv75mfhdbs69avu4yjsa_480_480-5f6a68c3.jpg
 この日もラッシュガード+海パン+Tシャツという夏の釣りのいで立ち。花曇りで暑さはそれほどでもありません。足を水に浸しながら釣りをしているとちょっと肌寒いくらい。
nkrhv5ovs3iz26rkop5s_480_480-85655355.jpg
 夏の雲ですね…。
 雰囲気は悪くないのですが、全く釣れる気がしません。なので早々に自転車の機動力を生かして広域にランガンです。しかし…
tw8v6gxj6ow9gco2893x_480_480-de83a3bf.jpg
 夕方の満潮近くになってもさっぱり当たらず…。結局最初のポイントに戻って、そろそろ終わりにしようか、なんて考えていたら、遠投を意識して使っていたBREADEN/Metalmaru13が波打ち際近くまで戻ってきたところでガツン!とヒット!
coknxsfd6cj6fbk5wxxj_480_480-c5fcca13.jpg
 30㎝くらいのマルセイゴでした。このサイズにしては良く引いた。夏の魚は元気です。
 その後ミノーにローテーションして数回のバイト、ヒットがありましたが、みなセイゴでした。すべてジャンプ一発でバラシ。う~ん。本当に厳しい湘南でした。

【Tackle Data】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/19Vanquish  C2500SHG
Line    :PE#0.6
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro
             BREADEN/Metalmaru13


 さて、そんなわけで地元のおかっぱりの釣りはかなり厳しいことが分かったので、別の釣りを企画しました。いつもの岸壁でメバルを狙えば、ホゲを食らう事はまず無いことが分かっていますが、サイズが期待できないので見送り。思い切って船に乗ることにしました。東京湾のタチウオジギングです。ここのところ絶好調なのだそうです。ドラゴンサイズも結構な確率で上がっているそうです。
 以前のタチウオ釣行日記にも書きましたが、10年くらい前の東京湾太刀魚と言えば一年の中にシーズンが2回あり…7月頃の夏のシーズンは小型が多いが数が釣りやすい(それでも当たり外れが相当大きかった)。そして秋冬シーズンは数は出ないが大型が釣れる確率が高い(とは言えドラゴンサイズなんて滅多に釣れない)…そんな印象を持っていました。ところが最近ではほぼ一年を通して釣れる魚になってしまいましたね。不思議です。この日は金沢八景の『太田屋』さんから7:15am出船。

9fy9piwtxoamjdmfemf9_480_480-526e2170.jpg
 ポイントは定番の走水沖。通過した低気圧の影響が残っているかと思ったら、海は比較的穏やかでした。この日は曇りで終始強い日差しが無かったので、暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い体感温度でした。
 最初のポイントは数釣りポイント。他の船宿さんの船も沢山集まっていて、タチウオ人気がうかがえます。釣れているようですね。サイズは出ませんが終始アタリがあり、飽きずに釣ることが出来ました。この時のパターンは明らかにフォールでした。船長の指示棚を越えたところでリールのクラッチを切るとラインが出て行かない…こんな時はバイトなので、大きく巻き合わせをします。また、スローなアクションによく反応し、ゆっくりと大きく振り上げたロッドティップをジグのフォールスピードに合わせて下げている最中にバイトしてくるケースが多くありました。また、船長の指示でジグウェイトは120gを中心に使いましたが、昨年・一昨年の同シーズンにはシルエットの小さなジグが有利だったのに対して、この日はスリムなシルエットのジグが有利でした。
 中には指2本サイズなんかも釣れてしまい、出来ればリリースしたいところですが、脳天にフックが貫通して息絶え絶えだったり、お腹にフックが刺さって腸が出てしまった魚はきっと死んでしまうのでキープ。結局このポイントだけで私も極楽とんぼさんも15本くらいは釣っていました。しかしその半数以上をリリースしています。指3本クラスが主体ですが、お土産は十分です。

 そして後半からは型狙いのポイントに移動。
 移動後は前半と打って変わってバイトが出なくなりました。ソナーに反応はあるようなので、魚はいるがジグに対して口を使わないのですね。試行錯誤が続きます。
 何度か小移動を繰り返す中で、指3.5本クラスがポツリポツリと釣れ始めましたが、大型は一向に当たって来ません。しかし別のお客さんがドラゴンサイズをヒットさせました。その人のアクションは、かなりの高速巻き。私たちも見習って高速ワンピッチジャークに切り替えると…リールを巻く右手に水流変化の違和感を感じるとともに強烈なバイトが出ました!こいつは間違いなくデカイ!ドラグはかなり締めこんでいたつもりですが、何度か引きずり出されました。相手の突っ込みを慎重に溜めながらこらえてゆっくりやり取りすると、ついに姿を現しました。思った通りドラゴンサイズ!船の助手さんが玉網入れをしに加勢してくれましたが、何と玉網に入る直前でフックアウト!
 
○| ̄|_
 リアフックが1本しか掛かっていないのが見えたから嫌な予感がしたんだよなorz

 結局その後、私と極楽とんぼさんにはドラゴンサイズは釣れませんでしたが、船中7,8本くらいのメーターオーバーが上がっていました。私たちも12,3本くらいずつキープして終了となりました。
avs3p8oe3svc9nm5jpme_480_480-01cca8d6.jpg
 終始海は穏やかで、雨も降らず、適度に涼しくて釣りやすい一日でした。

 ここ数年夏の太刀魚が好調ですが、今シーズンは特に良いみたいで、よっぽど海の状態が悪くなければ初心者の方でもホゲを食らう事はまずないと思います。船宿さんはとても親切に釣り方など教えてくれますし、貸竿などもありますので安心です。タチウオジギング入門には今が最適な時期だと思います。
k2ir8iwupsssaaxrbj7e_480_480-eb7e148f.jpg
 極楽とんぼさんは家族の分として3本ほど持ち帰り、その他は私が全て頂きました。久しぶりのタチウオジギングでしたが、十分に楽しめました。
 
【Tackle Data】
■Tackle-1 
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA/MWGCⅡ-632T
Reel   :Shimano/14 OCEA CONQUEST 200HG
Line   :YGK/G-soul SUPER JIGMAN X8(PE#1.0)
Leader:MORRIS/VARIVAS SHOCK LEADER FLUORO CARBON 50LB

■Tackle-2
Rod    :PALMS/METAL WITCH/MTTC-633T
Reel    :Shimano/01CALCUTTA CONQUEST 400
Line    :MORRIS/VARIVAS High Grade Marking X8 TYPEⅡ(PE#1.5)
Leader:MORRIS/VARIVAS SHOCK LEADER FLUORO CARBON 50LB

Lure   :Metal Jig 120g~160g
              CLUE INC./BASE
              CLUE INC./FREET
              TIMCO/Ocean Dominator Jig
              TIMCO/Ocean Dominator Jig Classic
              DUEL/BLANCA
              Maria/METAL FLICKR
              etc.

 さてここからは釣った太刀魚の調理編です!最近料理の楽しさに目覚めた私、持ち帰った当日はその日に食べる分…細身の魚3本程度…だけは、お風呂に入る前に道具の片付けとともに魚の下処理をし、海の恵みをありがたくいただきました。

 【胡瓜とキャベツの糠漬け】
yu8yzas2s2bf4dob8dtv_480_480-3395390e.jpg
 これ、今回の釣果とは全く関係がないのだけど、夕飯の分として朝一番、釣りに出かける前に仕込んでおいたもの。
 まだちょっと糠床が馴染んでいなくて旨味が染み込んでいませんでしたが、無添加の自家製はやっぱり旨い!

 【太刀魚のたたき】
 極楽とんぼさんに勧められた食べ方。いわゆる“炙り刺身”です。皮目を焼いてじわっと脂を浮かせてから食べると、単なる刺身とはまた違った味わいになります。
9ha3ug7r2u9gysmp4a6e_480_480-74f6dd84.jpg
 ところが魚の身が薄かったこともあり…
ngn5jrxc5bx7rartztnf_480_480-c973ffa5.jpg
 火が通りすぎて“たたき”と言うよりも鰻の白焼きみたいになってしまったorz
 しかし!味は絶品!これ旨いですよ!山葵醤油と山葵塩でいただきましたが、どちらも素晴らしい味!これはもはや料理の腕ではなく、素材の勝利であります!

 【太刀魚卵の煮付け】
2j3wt7stefg63w77afaz_480_480-6a72f7ba.jpg
 大きめの魚は抱卵している個体が多かったのです。なので卵は煮付けにしてみました。甘辛く煮付けた卵で日本酒を一杯…くーっ!やめられん!
 冷蔵庫になかったので今回はできませんでしたが、本当は筍や牛蒡などと一緒に炊くともっと良かったと思います。

 【太刀魚の塩焼き】
f6bymgkzft54vtvywer5_480_480-fd7b07ab.jpg
 定番中の定番。間違いのない味!たたきを先に作ってみて、予想以上に早く火が通ることから、一気に皮目に焦げを付ければ良いだろうと予測して強火でなるべく短時間で仕上げました。我ながら焼き加減は完璧!ところが身の薄さを考慮せずに塩を振ったものだから、脳天に轟くようなしょっぱさになってしまったorz
 しかしやっぱり美味しい!細身の魚だったので、後半は骨ごと食べてみましたが、料理作りは駆け出しだが食べることには慣れている私なら、十分骨まで食べることができます。指2本~2.5本くらいの魚はまだ骨も柔らかいです(私にとっては)。こいつはご飯が進みますね^^


 さてその翌日は知り合いのお寿司屋さんに持ち込んで作っていただきました。

 【太刀魚の天ぷら】
nd8yfj3cvgwreuug2u3x_480_480-69d73bbf.jpg
 がっついていきなり食べ始めてしまったので食べかけの図^^;
 こいつも絶品です!こちらのお店の人気メニューの一つ。太刀魚だけの天ぷらと、太刀魚で海老や茄子を巻いた天ぷらの組み合わせですが、どれも美味しい!衣がカラッとしていて中の魚はしっとり…さすがプロの仕事!

 【太刀魚の刺身とたたき】
2na3ykh78zfc3t6g2ffd_480_480-c525fa61.jpg
 刺身は生姜と一緒に食べることで、ちょっと鰺に似た味わいになるのが不思議。噛むと皮の歯応えが感じられ、噛むほどに旨味が出ます。
 そしてプロの作るたたきは…絶品です!皮目が爆ぜる程度に焦げ目をつけていただきます。香ばしさが出ると同時に脂の旨味がじんわりと感じられるようになります。これは本当におすすめ!

 【太刀魚のムニエル】
deftuemthu43kx6rajgg_480_480-81c003f3.jpg
 私が自分で塩焼きを作ったことを伝えていたら、ムニエルを作ってくださいました。前回のレビューで私が失敗させたやつ^^;
 やっぱりプロが作ると全く別物でした。やはり感じるのは、バターをケチりすぎてはいけないのですね^^;
 薄力粉が適度に効いて表面がカリッと仕上がり、身はホクホク。ガーリックの旨味も効いて、素晴らしい味です。

 今回もお忙しいところありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
『竹寿司』
住所:神奈川県相模原市南区相模台3-14-20
電話:042-742-5111
定休:水曜日
時間:11:00~23:00(現在はコロナ禍の影響で営業時間がイレギュラーになっています。詳細は電話でご確認ください) 

コメントを見る