プロフィール
Dr.TJ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:645811
QRコード
湘南のオオニベ
- カテゴリー:釣行記
- (メッキ, 湘南, ライトタックルその他)
湘南でオオニベが釣れるらしい…そんな噂話を耳にしていました。実は今シーズン、湘南は投げ釣りでイシモチが好調だったそうです。餌釣りだけでなく、時折ルアーにも食ってくるそうで、私も数回前の釣行で釣りました。
“イシモチ”というのは通称で、正式には「シログチ」と言われる魚が一般的。全身銀色で、日光の当た…
“イシモチ”というのは通称で、正式には「シログチ」と言われる魚が一般的。全身銀色で、日光の当た…
- 12月12日 21:09
- コメント(2)
小雨の湘南 チビワカシは気まぐれで…
- カテゴリー:釣行記
- (ライトタックルその他, ラーメン, 湘南)
7月とは思えない涼しい日が続きますね。毎日梅雨らしい小雨が降り続いています。こんな日は仕事を前倒しに終わらせて、晴れた日は思い切り釣りに行く!…そんなつもりで早起きして仕事を始めたけど気分が乗らず、今これを書き始めてしまいました。
先日、ホームの湘南に出かけました。前日の仕事疲れがあったので、午前…
先日、ホームの湘南に出かけました。前日の仕事疲れがあったので、午前…
- 2019年7月12日
- コメント(0)
湘南外道五目(本当は四目)
- カテゴリー:釣行記
- (ラーメン, 湘南, シーバス, ライトタックルその他)
湘南在住の釣り友810さん情報によりますと、湘南の小型青物ゲームは徐々に上向いているそうです。午後からの小一時間でつ抜けした仲間もいるのだとか。思えばまだ6月の初旬なんですよね。例年ですと、湘南の小型青物ゲームは早くて6月の中旬、本格化するのは7月に入ってから…というイメージなんですが…。東京湾のタチウ…
- 2019年6月5日
- コメント(0)
湘南も小型青物が開幕!
- カテゴリー:釣行記
- (湘南, ライトタックルその他)
それにしても5月後半の数日間は暑かったですね!体が暑さに慣れていない時期なので、外で仕事をしていると本当に死にそうになりましたよ!
ここ数日間は少し落ち着きました。そして湘南在住の釣り友である810さんから、湘南でもショゴやワカシが釣れ始めたとの連絡をいただきました。そんなわけで先日、早速出撃してき…
ここ数日間は少し落ち着きました。そして湘南在住の釣り友である810さんから、湘南でもショゴやワカシが釣れ始めたとの連絡をいただきました。そんなわけで先日、早速出撃してき…
- 2019年6月1日
- コメント(0)
やっとナイスサイズな湘南メッキ
- カテゴリー:釣行記
- (料理, ライトタックルその他, メッキ, 湘南)
せっかく仕事が落ち着いてのんびり釣りができるようになったのに、今シーズンも私のホームグラウンドは不調でありますorz
こんな風に不調が続くと、ついつい美味しいあいつを釣りに行きたくなります。そんなわけで極楽とんぼさんとゴムボートで出かけてきました。毎年恒例のカワハギ釣りです。
良く晴れて気持ちの良い…
こんな風に不調が続くと、ついつい美味しいあいつを釣りに行きたくなります。そんなわけで極楽とんぼさんとゴムボートで出かけてきました。毎年恒例のカワハギ釣りです。
良く晴れて気持ちの良い…
- 2018年11月6日
- コメント(0)
Dr.TJの遅い夏休み2018
- カテゴリー:釣行記
- (ラーメン, 湘南, メッキ, ライトタックルその他)
やっと夏の繁忙期が終わりました。毎年のことながら本当にクタクタです。繁忙期に突入したばかりの頃はセミが五月蝿いくらいに鳴いていたのに、いつの間にか彼岸花が咲いてそして消え、金木犀の香りが漂ったと思ったら台風で吹き飛ばされ、いつの間にかコオロギさえも心持ち鳴き方が大人しくなってしまった今日この頃で…
- 2018年10月20日
- コメント(2)
沈黙の西伊豆
- カテゴリー:釣行記
- (料理, ライトタックルその他, 伊豆半島)
師走になってしまいました!時の移ろいが速すぎて頭がクラクラします。
実は先月末、極楽とんぼさんと毎年恒例の合宿に行ってまいりました。行先はと言いますと…西伊豆です。西伊豆は20年ほど前、毎週末のように通った私の聖地なのです。しかし!全然釣れないのですorz
それは過去の私の日記を読んでいただければ一…
実は先月末、極楽とんぼさんと毎年恒例の合宿に行ってまいりました。行先はと言いますと…西伊豆です。西伊豆は20年ほど前、毎週末のように通った私の聖地なのです。しかし!全然釣れないのですorz
それは過去の私の日記を読んでいただければ一…
- 2017年12月2日
- コメント(3)
西伊豆の海はペンペン祭り
- カテゴリー:釣行記
- (伊豆半島, ショアキャスティング, ライトタックルその他, 青物)
毎日暑いです。そして来月から毎年恒例の超繁忙期がやってきます。2か月半の間、ほぼ釣りができなくなります。今のうちに釣りに行っておかないと…そう思っていました。ところがこんな時に限って仕事が立て込んでなかなか思うように釣りができませんでした。そんな中、極楽とんぼさんから「西伊豆に遠征しよう!」と誘わ…
- 2017年7月23日
- コメント(2)
湘南ローボートカマスゲーム2017
- カテゴリー:釣行記
- (料理, エギング, ライトタックルその他, 湘南)
やっと自分の時間が作れるようになってきました。なので釣りに行こうと画策するのですが…なぜか計画した日に限って悪天候ですorz
そんな中、先日やっと出かける事が出来ました。友人の極楽とんぼさんのゴムボートで出撃です。毎年この時期になると産卵のためにカマスが接岸します。サイズは全て良型で、50㎝近い大物も…
そんな中、先日やっと出かける事が出来ました。友人の極楽とんぼさんのゴムボートで出撃です。毎年この時期になると産卵のためにカマスが接岸します。サイズは全て良型で、50㎝近い大物も…
- 2017年7月5日
- コメント(2)
初夏の湘南ライトタックルゲーム
- カテゴリー:釣行記
- (ラーメン, ショアキャスティング, 湘南, 料理, ライトタックルその他)
先月下旬には一応仕事がひと段落して釣り三昧の日々が始まる予定でしたが、私事でなかなか釣りに行く事が出来ませんでした。気付けば梅雨入りです。空梅雨と言う当初予報の通り、水不足が心配になるくらいでしたが今日は良く降りますね…。ってやっと釣りに行けるようになったと思えば雨降りが続くそうですよorz
そんな…
そんな…
- 2017年6月21日
- コメント(5)
最新のコメント