プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:226342
QRコード
▼ 7/1 支笏湖#60 「霧と蝉」
2020.7.1
今日は朝イチで支笏湖へ。
前回の反省点を踏まえ、蝉ルアーリベンジ。
4:00 ニナル到着。
虫が多い!そして凪っ!
一応水温測ると、17℃もあった。
前回より3.5℃も高いのは、おそらくニナル川からの流入がほとんど無い状態だからかな?
前は少ないながらも河口に水が流れてたんだけど、今日は完全に枯れていました。
準備してる間にまあまあサイズのライズ音が聞こえるので、魚はいるらしい。
が、やはりというべきか、
こんな凪でセミルアーの波紋は目立ち過ぎだよなぁ
めっちゃ食い気あればこんなでもバイトするのか?
5時半までやったけど、状況変わらず。
移動。
6:30 大崎橋
変わんねえよっ( ̄▽ ̄;)
いいや、とりあえず投げよ。
水温は16.5℃
しっかし
キレイダナー(笑)
太陽はもう高くなり始めてるし、気温上がればじきに風も出るでしょう
スプーンでも投げて風待ち
(でもがっつりボトムはとる)
出してしまった(笑)
7:40 ブラウントラウト 47cm
こんな状況でも出るんだなぁ(^◇^;)
ちなみに、7gの激厚クルセイダー(金)でボトムコンコンしたらヒットしました。
急いでセミにチェンジして再開!
やはり小波の中でセミにバイトしてきました^_^
8:45 ブラウントラウト 42cm
使用した大美蝉の片羽がファイト中に折れた…
美蝉はコレがあるからツライなぁ(−_−;)
そして間もなく風が止み、すっかり夏模様の景色となりました。
日陰にいないと日光が熱すぎる…
10:00終了。
さてさて、次回も多分淡水です。
しばらく海に行けてないな〜
<タックルデータ>
ロッド : Abu Garcia「Zoom Safari ZMSS-605L」
リール : Daiwa 「15 REVROS 1000」
ライン : SHIMANO PIT BULL 0.6号
リーダー : フロロ 6lb
ルアー :SMITH 「大美蝉」、Daiwa「激厚クルセイダー 7g」
追記:
今回の釣行を動画にまとめました。
YouTubeで視聴できますので、よろしければ^_^
- 2020年7月1日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント