プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:220398
QRコード
▼ 3/13,3/18支笏湖#109#110「爆アゲで爆風で爆サゲな日々」【動画UP】
2024.3.13
最高気温が0℃だから大して凍らんべ〜
と思って行ったらガッチガチにガイド凍りました笑
10:00
気温:-3〜0℃
水温:3.4〜3.6℃
風:北 8〜10m/s
そりゃあね。風速10mいったら凍るよね。
でもPEしか準備してないからこのままやる。
幸いリールまで凍るほどじゃないので、まぁまぁ戦えてます。
今回は重たいルアー振り抜けるように9.8ftの海用ロッドで。ジグミノー、ジグ、ジグスプーン、18g以上のスプーンを用意。
ここはカケアガリが遠いので、ザックリ近場の表層を探り終えたら遠投モードに移行。
濁りあるから寄ってそうではあるけど、たぶん連日撃たれてる場所だからあまり期待せずに…
10:30
28gのジグスプーンでボトムに落とし、1リフト目ですでにヒットしてました。
54cmくらいのニジマス。
スケール忘れたから手尺で笑
この後、石につまづいてロッドが逝きました泣
2024.3.18
後輩の阿木くんと支笏湖へ。
向かい風と思われてるポイントに向かうも、当てが外れてイマイチな波。
仕方ないから少しでも風が当たる方面へ移動し、スタートしたのは11時過ぎ。
でもまぁ波も濁りも申し分なしな状況だから、反応あるべな〜
気温:0〜3℃
水温:5.8℃←ホントかなぁ…
風:4〜6m/s
って1時間も経たないうちに阿木くんの竿がぶち曲がってる。
59cmのニジマス
たぶん60あるけど。
阿木くんは支笏湖で初めての50UPだから、終始テンション爆アガリでした。いつもアゲな子だけど笑
本人の参考のためにファイトシーンはバッチリYouTubeに晒させて頂きました笑
最初からネット片手にファイトするのは大変だから、魚が浮いてきてから出した方がいいよ〜(^_^;)
まぁとにかく、あの波の中でナイスキャッチでした!お疲れ様!
(先輩風吹かせたいから上から目線w)
阿木くんは最近ようやく支笏湖で釣れるようになってきたから、この調子でドンドン釣ってもらいたいです!
もう少しで4月だし、ぼちぼち虫も出てきたし、早くセミ投げたいぃぃぃぁあ
今回の動画はこちら↓
【支笏湖】春目前の爆風で爆アゲで爆サゲな日々。Lake Shikotsu 2024 winter vol.2
- 2024年3月28日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント