プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:634
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:1824957

QRコード

APIAの陰謀

ここで魚種選択を【シーバス】にするのは、どうかとも思うのだが…、【アジ】にするよりはマシか?(笑)
今日から月に一度の会議の為、大阪入り。
当然朝も早いので、今朝は勿論昨夜も釣りはお休みだ
アジング自粛だし(前話参照)w
時折、会議時の様子が公式FBのネタ画としてアップされてこともあったが、今回はなし!
この…

続きを読む

巻くだけのリバーアジング

ボクにとったら
アジングは《癒しの釣り》である
時に
「アジに逃げましたね」
と言われることもあるが(笑)
しかし、愛知からの出張帰りの夜に浸かり
そのまま朝は磯に入ってノーバイトとなれば、そうもなる(爆)
なので、前にも書いたがアジングは簡単に済ませたいタイプ
そもそも、シーバスにしても現場への持ち込み…

続きを読む

割り切って書くなら

今朝、綺麗に思い浮かんだ。
前々回、前回と《10文字タイトル》を久々に考えるのも、おもろい(あくまで個人的にw)。
ただ、
「今回のは敢えて文字数合わせで平仮名にすると分かりづらいのよね。まぁ、読み数だけ10文字なら、いいかっ」
以前ほどの拘りは、ない(笑)
しかし、
思い出せない(爆)
いずれにしろ、釣りネ…

続きを読む

クロいヤツだとしても!?!

今日から出張である!
3時にかけたアラームは、充電コードを繋いでいなかったスマホの電源切れで鳴らず
日本、惜しかったですね
前話のタイトルからして対戦相手も『赤いヤツ』だったが、そこまでネタを絡ます頭も回らなかった(笑)
で、行く店行く店
「永島さん、黒すぎっすね」
商談は笑いを取ることから始めるのだ
間…

続きを読む

あかいヤツだとしても!?!

お待たせしました。
久々の《10文字タイトル》復活です。
丁度良かったので、仕方ありません(笑)
シックなデザインで登場した『GRANDAGE』に、特別限定生産した赤いブランクの
『GRANDAGEルージュ』
がお目見え
【アピアInstagram投稿キャンペーン】
で当たります
テーマは「#APIAのある生活」
APIA公式Instagram(@ang…

続きを読む

タブルヘッダーの行く方

不完全燃焼(ってか、オフショアなんて魚に当たらなければこんなもんだ)に終わったキハダマグロ第一戦後。
翌日がソフトボール二試合のタブルヘッダーと言えど、無理のない程度に行きたくはなる
このところ、野球やソフトがある時の朝は飛沫を浴びに行くことが多かったが、今回は電車移動につき余裕なし?
となれば素直に…

続きを読む

キハダマグロは気が利く!

また、夏が始まった。
今となっても、夏になれば見る景色は同じ。
この後ろ姿を何年見続けているのだろうか?
まさか、こんなにキハダマグロ(キメジ除く)が釣れるようになるとも思わなかった(なかなか釣れんけど)相模湾オフォショアゲームの創成期近くからだとすれば、もう遠い昔。
「えっ、出るんすか?」
前話、文末…

続きを読む

ちょっくらシーバス行ってみます②

諸事情により、2部構成になった後編(笑)
「ちょっくら行ってみますよ、シーバスに」
とコメントした後、アジングの前に立ち寄った場所に入り直す。その時は30分で止めたが、状況はまるで別。
「案外、吹いてないな」
と思ったが、間違いだった。
と言うか…南西だった風は、ほぼ西に。
立ち位置には気を使い『フラペン S8…

続きを読む

ちょっくらシーバス行ってみます①

まともに三浦半島でシーバスを狙ったのは約2ヵ月ぶりに近い。
(ヒラスズキ除く)
(釣れちゃったヤツ除く)
2ヵ月前の4月とて、
ほんの数週間。
メバル中の事故が余りに多発したので
「タックルを変えただけ」
■GRANDAGE STD.76L
http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/
とも言う?
この時期は明らかにシーバス…

続きを読む

丁度よくない時間 - その③逆らう

急に入った?アジングモードも
二晩で一旦終了した(笑)
その分今朝は早起きしたが、全くの無駄(爆)
これもまた無駄な連載も、今回で終了
何しろ、我が家の冷蔵庫はさほど大きくない上に、色々詰まっている。更に、デカカマスを完食した記憶もない。
よって、これ以上の食材確保は保留。
とは言え、週末はマグロ戦だけ…

続きを読む