プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:226
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:1775408

QRコード

無駄に濡らすとしても?!

無駄シリーズ復活か?Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

しかし、

今回ばっかりは?ネタをまとめるのが難しいf468.gif


簡単に言えるのは…、


迷ったあげくに?

浸かってホゲた!という事くらい(笑)

注)ここで読み終わらないで下さい(爆)

そう!

釣れなくても楽しいことは、いくらでもあるのだ♪


昨夜、出だしは砂場から!

昨夜と言っても、珍しく夕方マズメから♪


「しょーがない。夕陽に染まる海でも


しかし、無駄にフラッシュをたくと…

ha3fiwww4dc6mhkghd9k_920_690-5f011ce2.jpg

夜景にしかならないf468.gif


徒歩圏内のソル友さんと初ランデブー歩行。

玄関でウェーダーを履いて右か左かの別れ道は、あえて左!


「夕マズメの満潮間際の上げならネ」


伸びた岩盤の張出しの先で、

vac2ynn2bvabexn3uzeu_920_690-43548776.jpg

怪しげなバイト1回。


ほぼ1時間のショート歩行の帰り道。


どうやら、次男坊が同級生だった(/▽\)♪


「○○○ちゃんってクラスにいる?同じ係りか?」

「いるよ!一緒に号令係り!!」

「きりっつ!れ~ぃ!!着席~!!!」

とかいうやつか(°▽°)


更に長男とは部活の先輩後輩。

なんじゃ、そりゃ!(笑)


「では、また(^^ゞ」


そして、出直しです( ̄∇ ̄*)ゞ


風、なし。

徒歩圏右に行こうかと思うも…。


この時期恒例、

南部際劇場も?


やはり、無駄に濡らしに行きます(笑)


ここで、入れ違いで以前マルイカ戦でニアミスしたソル友さんとご対面!


ホゲオーラがタップリ出てたでしょ?(爆)


途中、『キワゲキ』したくなるも既にライジャケも濡らしてしまった。

濡らしてなかったら、イッタか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ


ウェーディングマンは、無駄に濡らすのだ


携帯電話なんて当たり前?!


次やったら、流石にヤバイけどf7f5.gif

そして、

「そんな、いつも釣れるかー!!」


と帰宅。


なぜか、ふと目に入る。


無駄に濡らした

hzsbgjuftn5bcn42zpzg_920_518-0484f851.jpg

電熱線ラインカッター2代目(正確には機種変更後の3代目)。

全く買えずに参っていたわけですが、水害を受けたヤツも、そのまま取っておいた。


日記の中でも事故報告済みでしたが…


s75x7ekho98b56m73d59_920_518-2512cd06.jpg


復活しちょる!(泣)

考えてみたらコイツは海での水難事故ではなく…、

風呂場での水難事故だった(//∇//)

乾けば、

ecacahdynrdoao5og8go_920_518-49c6d36e.jpg

充電も出来てる~(≧∇≦)


さらに!


勢いに任せて

4n5zmocbf8btng9suhf6_920_518-5cf6aff0.jpg

潮被ったライターも甦り(泣)


今宵だって、

無駄に濡らして洗濯に時間取られなければ、

6i2gu7bx8a5ia76bebt6_920_518-60cfccbf.jpg

今からでも、イケるのさっ♪










Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ