プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:1472
  • 総アクセス数:1882247

QRコード

いくら現場からとは言え

ここにきて、3日間のサボリ

無理矢理の防止策で前話は布団の上からアップもしたのに(笑)


そんな、そもそもの元ネタはお預け?ながら


8d4scitp5zsfmwdg7mfe_480_480-df7bb0f7.jpg


翌木曜も継続する為の現場アップをやろうと思えばできた。


しかし


「流石にコレじゃーね


と覚悟のスルー。



3v752fam3rjowhkmpuoo_480_480-144bf68a.jpg


xhy35o4ej7inxjhfdwev_480_480-256cec98.jpg


結果的に今回の【魚種タグ】は、いっそコレに合わせはしたが。



その後続く雨予報を受け


「暫く専念するのはガンプラか?」


kxcveg9c7it3zct2j4ph_480_480-8223a152.jpg


と、更に元ネタと絡めた防止策も頭の中では出来つつあった

が、結局書かず仕舞いでサボリも続き、ガンプラも作らず仕舞いで金曜は寝落ち(笑)



その中でも


jbvi3wnrunnuxf73jikk_480_480-d15fb4bb.jpg


この時期になると湧いて出る趣味?でモードは保ちながら、昨日は夕方の内に確保に努めるも、雨が降り出したら直ぐ車に戻れるということを理由にした場所選択をするグータラ具合


a5sywhwa6mve7x24tpmp_480_480-0c1fa678.jpg
GRANDAGE LITE 90


「やはり、こっち側はまだダメ?」


という確認作業みたいなもん





ただ、夜であれば昨夜も現場からのアップをやろうと思えばできたことは変わらず。





w423ydtewyksktv739i6_480_480-2d9ab51b.jpg


・・・

・・・

・・・


頼みの風も途中で予報が変わりほぼなく、併せて辺り一面に漂う草地獄


一投毎に草やんけ!!


という中ではあったが


ki842naaokrsyyjj8bok_480_480-559dc893.jpg


上げに入るとポツポツ出るバイト。


yi9bx4sis9buhd964hac_480_480-66312e15.jpg



「梅雨メバル」というより「夏メバル」になりそうな勢い?



むしろ、シーバスがおまけみたいな(笑)


せめてものお慰めは


xrh7v2tyoujhkdfsbebs_480_480-5938f466.jpg


これまで続いたルアーとは違う(爆)




いずれにしろ



「いくらなんでもコレもなしだろ」



と、現場からのアップを再度スルーしたことで、3日間の空白が完成。



そして、思いのほか早く雨が上がった本日。

既にアップ済みなので、夕方の現場からアップは例え釣れてもありません





《TACKLE》
【ROD】

APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
Bassday:BEAT EAT 55S
 

コメントを見る