プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:527
- 総アクセス数:1150676
QRコード
▼ 筑後川本流の伝説
筑後地方生まれの方はご存知の方も多いかと思うが。
まずは、ご覧下さい。
http://www.youtube.com/embed/BxYWupWIlPI
※携帯からは見れないそうです、ご了承下さい。
伝説の生き河童と言われた男、カッコイイと思いませんか?
魚のことを研究して、自分のものにするって事は、つまりこういうこと。

何時もの筑後川、水脈の源は阿蘇山あり、夕日の有明海へ流れ下る。

夕日の似合う大河。
もうすぐ、僕等の有明鱸、そのシーズンは始まる。
1961年冬の男に想いを馳せて、今日も川散歩。
地面を見回すが、まだ春は見つからない。

ここ数日で少し暖かな雨も降った。
やがて来る、春が待ち遠しい。
釣に行けないときでも、川を見続ける事、それが釣師の日課。
そろそろ道具の準備でもしようか。
まずは、ご覧下さい。
http://www.youtube.com/embed/BxYWupWIlPI
※携帯からは見れないそうです、ご了承下さい。
伝説の生き河童と言われた男、カッコイイと思いませんか?
魚のことを研究して、自分のものにするって事は、つまりこういうこと。

何時もの筑後川、水脈の源は阿蘇山あり、夕日の有明海へ流れ下る。

夕日の似合う大河。
もうすぐ、僕等の有明鱸、そのシーズンは始まる。
1961年冬の男に想いを馳せて、今日も川散歩。
地面を見回すが、まだ春は見つからない。

ここ数日で少し暖かな雨も降った。
やがて来る、春が待ち遠しい。
釣に行けないときでも、川を見続ける事、それが釣師の日課。
そろそろ道具の準備でもしようか。
BlueBlueからのお知らせ~
フィッシングショーOSAKA2013出展します!
ご来場頂きましたお客様には
BlueBlueオリジナルステッカーNewカラー (先週仕上がり)
他パンフレット、プレゼント多数ご用意されているそうです。
詳しくはこちら↓
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrnwwixtv
お近くの方、行く予定の方は是非、お立ち寄りください。
- 2013年1月24日
- コメント(5)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント