プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1135029
QRコード
▼ オイカワ釣りは続く
- ジャンル:日記/一般
- (淡水 フライフィッシング, オイカワ フライフィッシング, オヤニラミ釣行)

今回やってきたのはこんな流れ、流れを一つ越えて中洲へ渡り釣りをすることにした、手軽に手前でも釣れるのだが何となくロングキャストで釣ってみたいので一手間掛けて釣る。
薄っすらとした色合いのオイカワ、これがメインの魚だ。

子供の頃から釣っている魚だから、慣れ親しむ釣りであるけれど。
やはりオイカワ釣りは何度やっても面白い。

ピンと張られた朱色の鰭と背中の網目模様が美しい。
普段は釣っては放しの繰り返しなので今回は集合写真を撮るために、トラウト用のランディングネットをフラシ代わりにしてみることにした。

1時間ほどでの釣果はこんな感じ。

そして撮影後はリリース。
オイカワは満足に釣れたので狙いを変えてみる。

流れのトロンとした深くて水草の揺れるフィールド。
岸際の障害物周りを丁寧に探ると・・・・

何度かの見切り反応の後にやっとフライを咥えてくれました。
初めてのエリアでこの魚が釣れることは本当に嬉しい。
この魚をルアーやフライで狙い始めて6年目の御褒美を貰った感じ。
少しづつ知り、少しづつ楽しみこれからも続けて行こうと思う。

顔だけ見たらやはり淡水魚には見えない、きっと海から来たに違いない。

土手に夕日が沈んだら、お帰りの準備。
今日も遊んだ遊んだ。
- 2015年10月18日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント