プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:393146
QRコード
▼ 【トップウォーター】の醍醐味。
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
皆さまこんにちは!!
【トップウォーターの釣り】
根掛かりしてルアーロストって事がないってのもまた魅力的♫
fimoフィールドモニターの高塚です!!
梅雨に入り蒸し暑い日が続いて、仕事も釣りもバテ気味になりますね…。
しっかり熱中症対策をしながら過ごしていきたいものです!!
さて本題へ。
さて本題へ。
【トップウォーターの釣り】
1番好きな釣り方と言っても過言ではない!!
完全に水面上で、シーバスが豪快にルアーへアタックしてくるわけです!!
デイゲームなら水面爆発してバイトが丸見え…
ナイトなら急に凄い捕食音…
言葉では表現しにくいですが、病みつきになるゾクゾクする釣り方です…♪♪
根掛かりしてルアーロストって事がないってのもまた魅力的♫
これから地元では梅雨明けからこの釣りがますます楽しめるわけで…でも、期待している雨が降らない…。
ガボッツ90に出ても乗り切らない魚に、ガボッツ65へサイズを落として。
完全水面上の釣りになるわけですが、色々なアクションで誘う事も出来るのも楽しいです♪
・ドッグウォークさせたり…
・ただ巻きで波紋出しながら引いたり…
・ドッグウォークからの放置だったり…
アングラー側から色々なアクションを付けながら、『ばっかーーーーん!!!』とシーバスが出る様は鳥肌もんです♪
みなさんもこれから楽しくなるトップウォータープラグを使ったシーバスゲームを楽しみましょう♪♪
- 2022年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
高塚俊彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント