プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:401495
QRコード
▼ 今年の夏はちょっと…
最近の釣りの事を少し紹介!!
今年の夏は例年より『渋い』
渋いというより、例年より簡単ではない。
夏のイメージはサイズこそなかなか出ないもののタイミングさえ合えば数釣りもし易い。
今年はそうともいかなそうな雰囲気…
今回は最近のナイトゲームの内容を書こうかなと思います(^-^)
Apiaの新作Tシャツも届き、それを着て早速釣りたいと意気込んだ日♪
Apiaのパイロットルアーといえば??
そう【dover 99f】。
通年使いやすいサイズと飛距離!!
そして浅すぎず深すぎずのレンジ!!
パイロットルアーにはもってこい(^∇^)
選んだポイントは苦手なオープンエリア。
選んだ理由とすれば、ベイトが多い。
それだけです(^o^)
でも、そのベイトが溜まっている場所が少し遠くてdover 99fでベイトの先に届く距離。
上にいるイナッコの下を通すイメージ!!
早めにリトリーブしてレンジを少し入れてからの止め。
止めた時の一瞬の上昇に反応してくれて、意外と答えは早かったように思いました♪
止めた時の一瞬の上昇に反応してくれて、意外と答えは早かったように思いました♪
無事に新しいTシャツデビュー(≧∇≦)
一段と嬉しかったですねー♪
(この日、蚊の猛攻が半端なかったですが、、、)
(この日、蚊の猛攻が半端なかったですが、、、)
長くなってしまいそうなので次回にハイドロアッパーの内容を書こうと思っていますが、本当に今年の夏は例年より頭を捻った釣りをしていかないと厳しい戦いになりそうな気がします…
dover 99fをパイロットルアーとして、何投げたら良いのかわからなくなった時などにBOXに1つ入れておいたら、
『BOXに入れといて良かったー…』
なんて事もあると思いますよー♪♪
- 2020年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
高塚俊彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント