プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:294
- 昨日のアクセス:364
- 総アクセス数:3165332
QRコード
▼ 色々お試し。
- ジャンル:日記/一般
ようやく週末。
今年は月曜がことごとく「通常勤務」なので、
せっかくの三連休も、良くて「普通に土日休み」が関の山。
代わりに、と言うか当然の権利なんだけど、18日(水)に振替休日をキープ。
この日はまだ予定は決めてないけど、どこかの沖堤とナイター二本立てにしよう、かと。
で、明日は石川さんと朝から川崎新堤へ。
プランはまだ決めてないけど、
時期は「夏を引きずる秋への移行期間」。
例年の今ごろ(10~20日位)は、割かし苦戦してるイメージがあるが、
「バッシーノート」だと、
年によって違いはあるものの、
昨年みたいに24本とかアベ60cm8~9本とかもあるものの、やはり全体に渋めの時期というデータ。
マメはたくさんいるが、それを避ける釣りをしてるのもあるかな?
1つだけ言えるのは「見極めが大事な時期」
際なのか?基礎なのか?沖なのか?
際でも横なのか?縦なのか?
時間帯や時間経過でも当然変わっていくが、
ある程度パターンにハメやすい時期。
代わりにパターンを外すと、ひどい目にも遭う時期...
「○○パターン」って、型にハメるのは好きじゃないが、
アクションや狙い場所、レンジのパターンは生じやすい時期。
縦のアクション主体、または織り混ぜれば攻略しやすい夏の釣りと、
横のアクションへの反応が良くなる秋のパターンが混ざるので、案外難しい。
レンジも流れの変化に加えて、サーモクラインの微妙な変化が、雲泥の差を生んだりするから、難解。
まぁ、これから産卵期に向かっていくので、ベイトが一番重要なのは他の時期以上だけど。
その分、攻略し甲斐もあって、時間はいくらあっても足りなく感じて、面白いのですが。
という訳で、明日はいくつか試しながら基本、サイズ狙いでランガンします!
お会いする皆さん、宜しくです。
今年は月曜がことごとく「通常勤務」なので、
せっかくの三連休も、良くて「普通に土日休み」が関の山。
代わりに、と言うか当然の権利なんだけど、18日(水)に振替休日をキープ。
この日はまだ予定は決めてないけど、どこかの沖堤とナイター二本立てにしよう、かと。
で、明日は石川さんと朝から川崎新堤へ。
プランはまだ決めてないけど、
時期は「夏を引きずる秋への移行期間」。
例年の今ごろ(10~20日位)は、割かし苦戦してるイメージがあるが、
「バッシーノート」だと、
年によって違いはあるものの、
昨年みたいに24本とかアベ60cm8~9本とかもあるものの、やはり全体に渋めの時期というデータ。
マメはたくさんいるが、それを避ける釣りをしてるのもあるかな?
1つだけ言えるのは「見極めが大事な時期」
際なのか?基礎なのか?沖なのか?
際でも横なのか?縦なのか?
時間帯や時間経過でも当然変わっていくが、
ある程度パターンにハメやすい時期。
代わりにパターンを外すと、ひどい目にも遭う時期...
「○○パターン」って、型にハメるのは好きじゃないが、
アクションや狙い場所、レンジのパターンは生じやすい時期。
縦のアクション主体、または織り混ぜれば攻略しやすい夏の釣りと、
横のアクションへの反応が良くなる秋のパターンが混ざるので、案外難しい。
レンジも流れの変化に加えて、サーモクラインの微妙な変化が、雲泥の差を生んだりするから、難解。
まぁ、これから産卵期に向かっていくので、ベイトが一番重要なのは他の時期以上だけど。
その分、攻略し甲斐もあって、時間はいくらあっても足りなく感じて、面白いのですが。
という訳で、明日はいくつか試しながら基本、サイズ狙いでランガンします!
お会いする皆さん、宜しくです。
- 2013年9月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント