プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:351
- 昨日のアクセス:461
- 総アクセス数:3134684
QRコード
▼ 9/14隅田川ナイト バレバレ
- ジャンル:釣行記
WSS東京湾のレギュラーシーズンが終わり、
ようやくまたいつもの週末を迎えた。
石川さんと「予定通り」3時半に待合せて、川崎新堤に向かう予定で起床。
...4時過ぎに...!
やっちまった、寝坊した~っ!
スマホには当然、石川さんからのメールに着信の痕。
即様「ごめんなさい」メールを入れた。
そして横浜沖堤に行くか、と準備を始めたが、
始発に間に合うかギリギリで、こちらも止め再度睡眠。
(行けば良かった!)
目覚めたのは昼過ぎ。
疲れていたみたい。
雨も降ったようだし、イイ休養になったか?
仕切り直して、夕方からナイターへ。
微妙な潮回り、行き先に悩んだが、潰しが効く隅田川へ。
18時、現地着。
ほぼソコリだし30cm程度しか上げないので、条件は最悪。
さすがにこんな日には人はいない...いる。
さすがは隅田川。
今シーズン初の湾奥、ナイター。
いつも開幕戦で入る場所をポツポツ撃っていく。
が、まともなサイズのシーバスからの反応は全くない。
アーダ、ワンダリーチ、ナイトレイドRDに反応があったくらいだが、マメのジャレつきらしい。
たくさんの屋形船。
たまに岸近くを航行する屋形船もいて、狭い場所をぶつからないような腕でも見せているのだろうか?
今回は大場所ばかりを撃っていった。
それなりに人は入っていたが、釣れている様子はなかった。
数名と挨拶などをしたが、
なんと3人から「バッシーさん?」とバレてしまった(笑)
なかでも中央大橋で、ご家族で釣りされてた方にはキャップでバレたようで(みんなコレで判った?)。
お子さんがセイゴを二匹ほど釣られたそうで、
しかもお話ししてる最中に三匹目がヒット!
子供には敵いませんね~!
また顔出すので、宜しくお願いします。
なんだかんだ22時くらいまで、スタート地点までを往復。
ちなみにコースは、
箱崎付近→永代橋→中央大橋→相合橋→中央大橋→佃大橋→中央大橋→永代橋。
初めてナイターでレンジドリフト(ロッドの方ね)使ったけど、
隅田川だと丁度イイね。
使うたびに良さをジワジワ感じてきてますよ。
釣れなかったけど...
ちゅー訳で、ホゲログでございます!
悪いかっ!
気分的には、
「ロッドを持って、都心を散歩した」みたいな。
ブレブレなスカイツリーの写真が散策っぽいでしょ?(笑)

さて、明日、明後日は出勤だから、次回は18日(水)。
台風一過、さてどこ行くかな?
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANOエクスセンスLBC3000HGM
よつあみウルトラジグマンX8・0.6号
シーガープレミアムMAX16LB
ようやくまたいつもの週末を迎えた。
石川さんと「予定通り」3時半に待合せて、川崎新堤に向かう予定で起床。
...4時過ぎに...!
やっちまった、寝坊した~っ!
スマホには当然、石川さんからのメールに着信の痕。
即様「ごめんなさい」メールを入れた。
そして横浜沖堤に行くか、と準備を始めたが、
始発に間に合うかギリギリで、こちらも止め再度睡眠。
(行けば良かった!)
目覚めたのは昼過ぎ。
疲れていたみたい。
雨も降ったようだし、イイ休養になったか?
仕切り直して、夕方からナイターへ。
微妙な潮回り、行き先に悩んだが、潰しが効く隅田川へ。
18時、現地着。
ほぼソコリだし30cm程度しか上げないので、条件は最悪。
さすがにこんな日には人はいない...いる。
さすがは隅田川。
今シーズン初の湾奥、ナイター。
いつも開幕戦で入る場所をポツポツ撃っていく。
が、まともなサイズのシーバスからの反応は全くない。
アーダ、ワンダリーチ、ナイトレイドRDに反応があったくらいだが、マメのジャレつきらしい。
たくさんの屋形船。
たまに岸近くを航行する屋形船もいて、狭い場所をぶつからないような腕でも見せているのだろうか?
今回は大場所ばかりを撃っていった。
それなりに人は入っていたが、釣れている様子はなかった。
数名と挨拶などをしたが、
なんと3人から「バッシーさん?」とバレてしまった(笑)
なかでも中央大橋で、ご家族で釣りされてた方にはキャップでバレたようで(みんなコレで判った?)。
お子さんがセイゴを二匹ほど釣られたそうで、
しかもお話ししてる最中に三匹目がヒット!
子供には敵いませんね~!
また顔出すので、宜しくお願いします。
なんだかんだ22時くらいまで、スタート地点までを往復。
ちなみにコースは、
箱崎付近→永代橋→中央大橋→相合橋→中央大橋→佃大橋→中央大橋→永代橋。
初めてナイターでレンジドリフト(ロッドの方ね)使ったけど、
隅田川だと丁度イイね。
使うたびに良さをジワジワ感じてきてますよ。
釣れなかったけど...
ちゅー訳で、ホゲログでございます!
悪いかっ!
気分的には、
「ロッドを持って、都心を散歩した」みたいな。
ブレブレなスカイツリーの写真が散策っぽいでしょ?(笑)

さて、明日、明後日は出勤だから、次回は18日(水)。
台風一過、さてどこ行くかな?
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANOエクスセンスLBC3000HGM
よつあみウルトラジグマンX8・0.6号
シーガープレミアムMAX16LB
- 2013年9月14日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント