プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:3177964
QRコード
▼ 冬用グローブ。
- ジャンル:釣り具インプレ
いや、マジ寒いっス。
手がかじかみまくりです。
数年前までなら手袋をすると、手がむず痒かったんですが、
おさーんになってからはむしろ手袋がないとかじかんで痒くなるくらい。
釣りでも、以前はグローブは感覚が鈍ると敬遠してましたが、
デイ、特に肌が乾燥しがちで寒い冬はグローブ無しは考えられません。
使っているのは3種。
・ADネオプレーングローブ
・FREEKNOT光触媒グローブ
・DAIWAネオプレーングローブ・ロング
普段使うのはアングラーズデザイン。
昨年から使ってますが、あらゆる面で平均以上。
文句なしです。
大抵の状況ならコレだけで十分です。
が、変態な自分は拘っちゃいまして(笑)
DAIWAネオプレーンロングは、極寒用。
アンダーウエアの袖の上から被せて、さらにインナーフリースとミドルを上から被せれば、対策は万全。
多少濡れても全く問題なし。
案外安いので、1つあると助かりますよ。
FREEKNOTは発熱素材。
やや薄手で、ほぼジャストフィットタイプ。
これはメバリング用です。
繊細な釣りを、しんしんと冷えるなかでやるには、これが自分的にはベスト。
数年前に買ったのですが、ずっと使い続けています。
ジャストフィットなので、手のひらの内側がこんもりしません。
ルアー交換の時など、小さなルアーが手のひらに収まるのでトラブルになりにくいのは、小さいですが寒いなかでは便利に感じます。
これも安価だったのを記憶しています。
冬でもグローブしない「強者」もいますが、
乾燥しがちな冬は、グローブの有無で保湿も変わります。
きちんと保湿されてれば、実は免疫力低下なども防げるのだそうですよ!
参考になるかは分かりませんが、紹介してみました。

手がかじかみまくりです。
数年前までなら手袋をすると、手がむず痒かったんですが、
おさーんになってからはむしろ手袋がないとかじかんで痒くなるくらい。
釣りでも、以前はグローブは感覚が鈍ると敬遠してましたが、
デイ、特に肌が乾燥しがちで寒い冬はグローブ無しは考えられません。
使っているのは3種。
・ADネオプレーングローブ
・FREEKNOT光触媒グローブ
・DAIWAネオプレーングローブ・ロング
普段使うのはアングラーズデザイン。
昨年から使ってますが、あらゆる面で平均以上。
文句なしです。
大抵の状況ならコレだけで十分です。
が、変態な自分は拘っちゃいまして(笑)
DAIWAネオプレーンロングは、極寒用。
アンダーウエアの袖の上から被せて、さらにインナーフリースとミドルを上から被せれば、対策は万全。
多少濡れても全く問題なし。
案外安いので、1つあると助かりますよ。
FREEKNOTは発熱素材。
やや薄手で、ほぼジャストフィットタイプ。
これはメバリング用です。
繊細な釣りを、しんしんと冷えるなかでやるには、これが自分的にはベスト。
数年前に買ったのですが、ずっと使い続けています。
ジャストフィットなので、手のひらの内側がこんもりしません。
ルアー交換の時など、小さなルアーが手のひらに収まるのでトラブルになりにくいのは、小さいですが寒いなかでは便利に感じます。
これも安価だったのを記憶しています。
冬でもグローブしない「強者」もいますが、
乾燥しがちな冬は、グローブの有無で保湿も変わります。
きちんと保湿されてれば、実は免疫力低下なども防げるのだそうですよ!
参考になるかは分かりませんが、紹介してみました。

- 2012年12月4日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 3 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント